• お気に入り
  • 219もぐもぐ!
  • 41リスナップ
手料理
  • 2019/08/24
  • 3,183

sakurakoさんの料理 砂糖、味醂、出汁要らずでも旨みたっぷり!甘酒で作る親子丼🐔

参考にしたレシピ
みんなの投稿 (5)
我が家ではすっかり定番となった甘酒を使った丼シリーズ😁
勿論砂糖なし、親子丼は甘酒の旨味に鶏からも出汁が十分出るので出汁も要らず。しかも甘酒で煮込むと鶏も柔らかくジューシー、卵も甘酒効果でふっくら美味しくなり、甘酒効果抜群のお料理です💓
今回は甘酒ストレートではなく、甘酒の素利用なので、甘酒の量は半量。代わりに水を加えてます。
甘酒の素だと甘さの調整もしやすく、使い安いし、冷蔵庫で保存するのにも嵩張らないので、我が家では常備しておきたい商品になりそうです💓
さくらこちゃん😃こんにちは💕
甘酒で丼物は、まだ作ったことないかも!
なるほど~いいこと尽くしだね✨
卵ふっくら❣️とっても美味しそうな親子丼😍

確かに、甘酒の素の方が嵩張らないし、甘さも調節できて便利だよね✨
ストレートの定期便、変えようかなぁ🧐
sakurako から yucca@
ゆかちゃん、こんにちはー!甘酒定期便なんてあるんだ~!😲知らなかった。

時間さえあれば麹をねかして、甘麹を作るんだけどね~😅
さすがにこの暑さだし、放置だと温度が上がりすぎるかと、ずっと麹も作ってないの😰
甘酒を使って親子丼は簡単で美味しいから、お昼ご飯によく作るよ~😘

鶏もも肉と玉ねぎ、卵なら大概あるし、甘酒と醤油だけで作れるから簡単😁
親子丼の素みたいなのを使うのと手軽さは変わらないよ。
一度試してみて😘
嬉しいコメントありがとうね❤
今晩は✨初めまして🙇
玉子がとろとろで美味しそうですね💕😍
甘酒のこんな使い方があるんですね~👍
勉強になりました🙏
sakurako から yukaringo
ゆかりんごちゃん、こんばんは~!!
ギャ~!😨😨返信できてませんでした🙏💦💦
今頃ごめんなさい🙏

甘酒を使うと優しい甘さで、卵はふわっと、鶏はしっとり柔らかいし、勿論砂糖不使用で身体にもいい。
プラスの要素が多く、何より美味しく仕上がるよ~!
機会があれば一度試してみて😘

甘みが物足りない時は味醂で調節されてもいいかと!😉

コメントありがとうございました💓
もぐもぐ! (219)
リスナップ (41)