SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
揚げないウインナーパンです。
これ先週焼きました←誤差あり(✋٠∀٠)<デース
揚げたて?
もとい、
焼きたて←
はサクサクで
本当に美味しいですŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹”
ペコちゃん、
いつもありがとうございます💓
・
さて、話はかわり、
娘はわりと、
メルカリをよく利用していて、
近くではなかなか買えない好きなブランドの洋服や小物や、
個人がショップをしている通販などで、
手作りのアクセサリー(ピアス)など、
欲しいものを、
ゲットしています。
(今どきの子はそれが当たり前なんですかね??)
洋服なんかは、なかなか近くでは売ってないのでほとんどメルカリか通販ですが、
いつもはフリフリ系のかわいい系の洋服なのですが、ときたまRockyな洋服を着たりしています。
(娘は見た目、真面目な雰囲気なのですが、
中学くらいからベビメタも好き)
昨日は、
庭掃除を手伝ってくれたときに着ていたのが、
ガイコツがプリントされたパーカー。
ガイコツの顔でなくて、
身体がスケルトンで骨がみえるようになったようなやつ。
わたしがおもわず、
「ハロウィン用なの?」
と聞いたら、
「オバサンの発想だよねー」
と大ウケされました。
「これは好きなブランドのやつなんだよ」と。
そうでしたか、それは失礼しました。
・
先日、
桃李と話していたときに、
なにかの流れで、私が、
「ブイブイ言わせちゃえますね!」
と言ったら、
「ブイブイってなんですか?」
と返ってきた。
えーーっ!
ブイブイ←
知らない世代???
通常語だと思ってたわww
すかさず桃李、
「ブイブイ」検索。←真面目か。
「まなまなさん!
ブイブイは80年代の言葉らしいですよ!」
と真面目に教えてくれた。
はいはい、
わたしゃ古い時代の人間ですよww
90年代生まれの人たちとは、
ときたま、ジェネレーションギャップを感じる今日この頃です。
今日も楽しく生きようね😁⤴⤴⤴
#ウインナーパン
#揚げないパン
工程はインスタにあげる予定です😁←誤差ありなんで
イツかな~v(。・ω・。)ィェィ♪
イツかな~v(。・ω・。)ィェィ♪
今はブイブイって言わないんだね。
知らなかった。
そうなのよ~
ブイブイ←
普通の言葉かと思ってたわ(*≧艸≦)
これからも、
普通の言葉だと思って
普通に話しますよ~←開き直りww
おばさんに見られたくない!と思いながら、言動も仕草もおばちゃん感否めないていうね😭
仕方ない←諦めてる😅
ほのぼのしちゃうわぁ〜❤️❤️😋
娘ちゃまとの会話😘
揚げないウインナーパン
ヘルシー
おかずパン💕💕👍最高だぁ〜
私も食べたい〜〜😘😘😘
ブイブイ←
普通に使ってるよね!←開き直りww
いやー普通に
ヨッコラショとか言ってしまうし、
いーからいーからと
お代とか行ったり来たりとかしちゃうしww
いーの、いーの、
オバサンも世の中支えてんだからっ←えらい大きく出たな(;゚;ж;゚;)ブッ
ありがとう~
揚げない揚げパン風~
٩(ˊᗜˋ*)وイイヨコレ
パン粉まぶしてあるから、サクサクしてるしペロリと食べちゃう(*≧艸≦)
ケチャップがイマイチどす黒くてww
映えんですけども😂😂