• お気に入り
  • 74もぐもぐ!
  • 19リスナップ
手料理
  • 2016/09/17
  • 938

真夜中の黒豆餡。

みんなの投稿 (9)
明日の(もう今日だw)準備中で夜中に小豆やら黒豆やらと格闘しております。

先日とある方が初餡との事で私をお招き頂いた際、鍋底に線というコメントを送ってみました。

つまりこんな感じですw
まあ自己流なんでかなりテキトーですが😱

夜中なんで後程お呼びしますよっと♪

さて、餅米炊くかな。
あの後餅米炊いて丸めておはぎになりましたよっと♪
餡炊き覚えたら次はおはぎも行ってみましょう😁
餡職人さんこんにちは
最近おはぎが食べられるようになった私です😁
これでどら焼きもありありな感じ❤
ヌンチャク・コーイチ から 高野裕子
俺のお萩は玄米餅米だから市販には無くて重宝されてるのよ♪
どら焼に関しては豆腐クリームと和えて生どら焼やってみたいなと😁
高野裕子 から ヌンチャク・コーイチ
生どらーーーーー❤
それは是非見てみたい🙌
夜中にシーンとなってる時に無になって作るのアタシもすきすきー!!
で…次の朝…起きれない…
ヌンチャク・コーイチ から きみち
夜中の静寂が好きなのも翌朝起きれないのも良くご存知でw
鍋底に線というコメント、分かります〜。
あんこの固さって重要!
あと、この浅めの鍋?も共感します。
私はフライパンで、一気に水分飛ばします☆
黒豆のあんこって、食べたことない気がします。
美味しそう〜(*^^*)
ヌンチャク・コーイチ から まっちG
まっちさんも餡炊きは強火一気派なんすね🔥
黒豆餡は正月によく出てくる黒豆の甘煮をイメージ頂ければと。
中々美味しいですよ♪
もぐもぐ! (74)
リスナップ (19)