SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
ちなみにいつもCOOPで同じように注文しているのだけど、実の生産者さん(やその団体)が実と一緒に入れてくれる"下ごしらえ説明書"のやり方でアク抜きするようにしてる。毎年、団体が違うとそれぞれ違うやり方が書いてあるから、その山椒を育ててる人に倣うべきと思って。
今年は初めての「水に晒してから実を外し」、茹で、水に晒すというもの。
そしたら、茹でたあと1時間半晒しただけでほんとに良い香りと良い辛みだけになった。
このやり方すごいローコストハイリターン。
手法のせいか実そのもののせいかはわからないけど。
#和食 #保存食/常備菜 #ご飯の友 #おつまみ #ちりめん山椒 #実山椒 #季節の手仕事 #イワシの日(10月4日) #魚の日(10月10日)