• お気に入り
  • 310もぐもぐ!
  • 61リスナップ
手料理
  • 2014/12/24
  • 6,515

南関あげ牛肉巻寿司

レシピ
作り方
0
南関揚げ1枚
牛薄切り肉120gくらい
天つゆ

[a] しょうゆ小さじ4
[a] 酒小さじ1
[a] みりん風調味料小さじ4

サラダ油小さじ1
がりしょうが30gくらい

酢飯 300gくらい
白炒りごま大さじ1

作り方

1
南関あげを、底の面積が広い鍋に天つゆを薄めに薄めた汁に浸しひと煮立ちさせしばらく漬けておく。←割れやすい揚げだからそ~っとね。(もし、割れちゃっても巻くときに修正すれば大丈夫)

2
ボウルに《a》を入れ、牛肉を加えてもみ込み、なじませる(約10分)

フライパンにサラダ油を熱し、【2】を入れて炒める。牛肉は取り出してがりしょうがと合わせ(具)、酢飯に白炒りごまを混ぜる(すし飯)。

3
巻きすにラップをおいて【1】をキッチンペーパーなどに挟み汁気を軽く押さえてのせ、すし飯を広げ、具をのせて巻く。食べやすい大きさに切って好みで紫蘇の葉を飾る。


ポイント

南関揚げが、もし割れちゃったり、破れても巻くときに繋げたように広げて置いて巻けるよ。

みんなの投稿 (7)
熊本名物 南関あげならこれ
おすすめよって教えてもらって、ハルさんに頂いた岡田商店さんの南関あげ

すごいの。厚みが。でかいのよ。あたしの手より大きい(笑)

前にさとみんのブログ見てて、南関あげの巻物見てて、食べてみたいなぁ~と思ってたの。
お花のデコ巻きいつか作ってみたいなぁ~
と、思いながら無理なんで(笑)

検索したもの、アレンジで巻きました。染み込ませたで汁じゅわ~と、シミシミシミでもっちもち。このあげの厚さならではの巻物ができたよ♬

シチュー、スルーしたくせに←まだ根に持ってる(笑)
婆ちゃんもこの巻物美味しいと言って下さった。
南関揚げ、大事に使って
くれてありがとう(#^.^#)
田舎の揚げが、素敵に変身したね✨
レシピも出してくれてありがとう♡
私も挑戦してみようかな♪
たべともありがとう♡
ONI*MAMA* から ハル
ハル( ´艸`)本当ありがとーね♡割れないように大事大事に送ってくれたのよくわかる。お陰で美味しい巻物完成できたよヾ(≧∇≦)
ONIMAMAさん、食べともありがとう (๑´ㅂ`๑)❤︎

すごい、すごいよ〜‼︎
とっても美味しそう♫

わたしもまた作りたくなっちゃったw
わたしも巻こうかと揚げを一枚大事にとってあるんだ꒰*´艸`*꒱

作ったらわたしも食べともお願いします(o´〰`o)♫
あら、おいしそーー!!
ONI*MAMA* から おりぃ
これね♬南関揚げね、ヒットだったよ♬ふわふわもっちもち。人生の中で揚げにこんなに感動するなんて(笑)
ONI*MAMA* から さとみ (satomi_foodart)
やらかしてた。さとみんの返コメ、ただの呟きになってた(笑)
打ち直し→

結局巻きすは、持ってる100均のやつ使った。

でも、この立派な南関あげ、かなりはみ出てたから意味ない巻きすだった(笑)

忙しい中呼び出してごめんね(*´ω`pq゛ありがとう♡
もぐもぐ! (310)
リスナップ (61)