最初に焼きそばをほぐしお醤油で味をつけておき そばだけを焼く。ゆするくらいで混ぜたりせず、焦げ目をいい感じにつけるのが香ばしく美味しくなるポイントだそうです。クックパッドレシピID:1720540で作りました。
SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
😁😁😁
めっちゃソース味の物食べたくなりました!(* ̄▽ ̄*)ノ
なんか毎回 味がボヤ〜っとして水っぽくなってたけど。
これは水を使わないし 味がしまってなんか良い(ી(΄◞ิ౪◟ิ‵)ʃ)
横から失礼しました💦
しょこたんの方が、
もっと面白いですけどね。
こうやるとベタつかないんですね。
やってみますね〜😄😄
そことの時差のせいだ(′・ω・` )
やってみて?😊
先に麺を焼くから香ばしいし お醤油で味がしまる!
焼そばって案外 難しいのよね(′・ω・` )
ちっ。
ちっ、が、つぼだ〜👏👏👏
焼きそば、私は醤油派、旦那はソース派。これなから、どっちもいけそう👍👍👍👍
今度やってみんべ😊
水を使わない安心感😊
うち今日焼きそばでした(^_-)
ウチ、焼きそば好きでいつも3つ入りの3袋使う😓それでも、私の分ほとんどない!子供とおっさん←多分、子供の父親でこの量食うか!でしょ!
勉強になりました!💪😤💪
絶対 劇的に美味しくなると思います (*´∀`*)