SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
らぴすらずりさん今年もありがとうございます💙
青いゆで卵は作れなかったので、家にある青い器で卵を使って生プリンを作りました🍮
小さなお子さまやどなたにも食べやすい優しいお味のトロりん生プリンです😊
とろとろなので器のまま召し上がれ~🤗
世界中の子供たちが笑顔で暮らせる世の中になることを願わずにはいられません
【プリンの作り方】
牛乳300ml、砂糖大匙1、卵黄1個
粉ゼラチン3g、バニラエッセンス適量
※牛乳と砂糖を先にかき混ぜ、卵黄を入れて混ぜる
鍋に入れて火にかけ沸騰直前に火をとめ、ゼラチンをふり入れてよく混ぜる。バニラエッセンスを入れ茶漉しでこして器に流し入れ、冷蔵庫で固める
#ライトブルー桜2022
#ライトブルー桜
#ミルクプリン#プリン#手作りおやつ
そしてよく知らない…
お前本当に自閉症者の母なのか?
検索してみよう❗️
そうしよう!
自閉症者の母としてよく分かっていないながらに嬉しいイベントですね。
こんにちは☔
私もSnapDishしていなかったら
知らなかったイベントです💙
私は仕事以外に子育て支援のボランティアをしています。その際にやはり個性のあるお子さまと接する機会もあり、みんなちがってみんないいというコンセプトに賛同させてもらってます
昨年はお皿だけ🥺
今年もこんな感じですが~💦
みったんさんも青いリボンやお皿おうちにありませんか?
こうして青いつながりが広がるの、嬉しいです。
私は学童保育で会長をしていた時に、いろんな子どもの対応の中で自分の息子の特性に気がつき、学び、迷いながらの子育てでした。
その経験は、いつのまにか老人になってしまった親への対応にも生きています。
プリン、美味しそうです〜
早々とコメント来てくださり
ありがとうございます🙇♀️
今年も微力ながら参加でき
嬉しく思います
そうでしたか
らぴすらずりさんの経験が
いろんな場面に活かされてるのですね
青い繋がり💙今年も沢山広がりますように
プリン🍮簡単ですので
是非作ってみてください😊
おはようございます
らぴすらずりさんの活動が実を結んで
青い💙光が広がって良かったですね‼️
私も嬉しいです😄
fumfumさんの青色投稿も
とっても素敵です💙
機会があればいつか青い卵
作ってみてくださいな!
みんなと同じものを作れて
嬉しくなりますよ~~
言葉に惹かれちゃうとろりん
生プリン美味しそう( *´艸`*)♡
こんにちは💙
褒めてくれてありがとう😭
青い卵は紫キャベツで作れるのでした?
今度チャレンジしま~す🎵
プリンとろりんで優しいお味だよ🍮
こういうの大好き🍀😌🍀
コロナ禍や戦争、色々ありすぎる世の中ですが、こうして無事にライトブルー桜が開催出来、皆さんにお会い出来た事がとっても嬉しいです☺️💙
コメント来てくださり
ありがとうございます🙇♀️
すみません💦私インスタやってないので
申し訳ないです
この度はSnapDishで参加させていただき
ありがとうございました
青い💙繋がりが年々広がって嬉しいですね
今後もこの素敵な活動頑張ってください😊
プリン優しいお味で美味しいですよ
そう言ってくださり嬉しいです💕
おはようございます♡
ですです!紫キャベツで
作れますよ~\(≧∇≦)/
ライトブルー桜、来年ももちろん開催の予定です。細く長く続けて行きたいと思っています☺️