• お気に入り
  • 83もぐもぐ!
  • 7リスナップ
手料理
  • 2022/03/24
  • 2,609

豚と春野菜のビール煮 マスタードクリームがけ

レシピ
材料・調味料 (3人分)
豚肩ロースブロック
350g
にんにく
1片
粗塩
1g
ビール
150ml
150ml
黄人参
60g
マッシュルーム
50g
プチベール
6個
スナップえんどう
3本
春キャベツ
大きめ1/3個
カリフラワー
小6房
オリーブ油
大さじ1/2+1/2
粗塩
3g
粒マスタード
大さじ1
生クリーム
大さじ2
牛乳
大さじ1
作り方
1
鍋にオリーブ油(大さじ1/2)・にんにくを入れて香りが出たら豚肉を加えて軽く炒め、★を加えて蓋をして40〜50分煮る。
2
豚肉:太い棒状
にんにく:つぶす
黄人参:厚い輪切り
マッシュルーム:半分
プチベール:半分
スナップえんどう:筋取って半分に割く
キャベツ:大きいまま3つにくし形
3
フライパンに、人参・マッシュルーム・プチベール・スナップえんどうはオリーブ油(大さじ1/2)を加えて炒め、蓋をして弱火で蒸し焼きにし、様子を見て柔らかくなってきたものから一旦取り出していく。
4
①の鍋にキャベツ・☆塩を加えて蓋をして柔らかくなるまで煮る。煮汁が少なめなので途中でキャベツを裏返す。
5
④に③を加えて軽く煮て器に盛る。
6
◇を混ぜて5分位置き、少し固まってきてからかける。
ポイント

最後に合わせて煮る時は、緑色の野菜は色が変わらない程度に煮るようにします。

みんなの投稿 (1)
釜飯グランプリで頂いたサントリーさんの『金麦』が冬限定品なのにまだ少し残っているのでビール煮に使いました〜
豚肩ロースと春野菜いろいろ🐷🥬🥕
コンソメとか使わずにビールと塩だけで。

ビールの苦味がほんのりするところが美味しい♪

いつもは薄切り肉なんだけど肩ロースのぶがあったのでそれを棒切りにして使ってみました。
結果は薄切りの方が良かった、です😅
薄切りほうが柔らかくてもっと味染みてる…
塊肉はビール効果を期待したけどもっと煮なくちゃダメでしたね💧

そして野菜🥬🥕
いろいろ使い過ぎて、下処理とか入れるタイミングとか気を遣ってまあまあ手間がかかってしまいました😅
いつもの感じでキャベツばっかりにすればよかった〜笑

#春野菜 #豚肩ロース #ビール煮 #豚煮 #春野菜煮 #金麦 #ビール #粒マスタード
もぐもぐ! (83)
リスナップ (7)