• お気に入り
  • 9もぐもぐ!
  • 4リスナップ
手料理
  • 2017/12/22
  • 2,678

今日は冬至♪かぼちゃの唐揚げのそぼろあんかけ♪

レシピ
材料・調味料
かぼちゃ
1/2個
醤油
大さじ1
塩コショウ
少々
片栗粉
適量
(そぼろあんかけ)
めんつゆ(2倍濃縮)
150ml
150ml
鶏ひき肉
200g
好みで生姜の絞り汁
適量
作り方
1
かぼちゃは適当に切り耐熱ボールに入れ醤油をまぶす。ラップをして600Wのレンジで5分、取り出しざっくり混ぜたら再度3分チンして柔らかくする。
2
軽く水分を拭き取り、塩コショウと片栗粉をまぶす。
3
フライパンの底から1cmぐらいの深さの油をしいて中火にかけたら、片栗粉をまぶしたかぼちゃを皮を下にして並べる。時々転がしながら全面こんがり揚げ焼きする。
4
カラッとしたらしっかり油をきっておく。(しっかり味でこのまま食べてもめちゃめちゃ(〃)´艸`)オイシー♪)
5
鍋に◯を入れ強火にかける。
6
沸騰したら鶏ひき肉を1度に入れ、ほぐしながら煮ていく。
7
あくを取ったら1度火を止め、大さじ2の水で溶いた片栗粉を回し入れる。
8
再度火にかけとろみがついて沸騰したら火を止める。(生姜の絞り汁を加える場合は最後に加えてね❤)
9
器にかぼちゃを盛り付け、そぼろあんをたっぷりかけたら出来上がり❤このみで針生姜をのせて、熱々のうちに召し上がれ~♪
10
カリッとほくほく、とろ~り甘じょっぱいあんが絡んでたまらんよ~(〃)´艸`)オイシー♪めちゃめちゃおすすめなので、良かったらぜひぜひ試してみて下さいね❤
みんなの投稿 (1)
こんばんは~♪

今日は冬至ですね!かぼちゃを食べてゆず湯に入って無病息災を願うってことで夕御飯はかぼちゃのおかずにしましたよ~♪

我が家は男子ばっかり、かぼちゃが苦手な子もいるので男子にも食べやすい甘くない味付けにしてもりもり食べて貰えるよう、かぼちゃを唐揚げにしてそぼろあんかけにしてみたらこれが大成功(*^m^*) ムフッ
子供たちにも大好評でしたよ~

作り方もとっても簡単、かぼちゃは揚げ焼きやしあんかけはめんつゆを使って失敗知らず❤

ごはんにもお酒にもぴったりでほんとにおすすめですよ~
冬至だけと言わず普段のご飯にも、良かったらぜひぜひ試してみて下さいね(#^.^#)♪ #手抜きでも美味しい!みんなのおさぼり料理ネタ
もぐもぐ! (9)
リスナップ (4)