SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
この料理は僕の行きつけの割烹でシメに出される一品。
お腹いっぱいでもするりと入る不思議なお蕎麦だ。(〃ω〃)
茶蕎麦を茹で、器に盛り付け、つけ汁をかける。
その上から炙ったからすみをたっぷりと磨り下ろす。
からすみが手に入ったら是非楽しんでもらいたい一皿だ。
これは美味いよ。是非、お試し下さいませ。(*^_^*)
#カラスミ蕎麦 #蕎麦
からすみはボラという魚の卵巣を加工したものだよ。(^∇^)
日本三大珍味のひとつだよ。炙ってスライスして食べても美味しいけど、僕は磨り下ろしてパスタなどに使ってます。国内では長崎名物として扱われてるよ。(^∇^)
炒り卵とは違って高級な卵だったんですね。
長崎名物、覚えておきます😊
むっちゃん素敵な休日を♬
みきちゃんも良い週末を。(*☻-☻*)
今までグローブみたいな・・・とこ居たぞ。
からすみ、美味しいよね〜、こってり濃厚!(//∇//)
でもね、コレステロール高いから魚卵禁止なんだよ、実は。(ーー;)
ま、聞かんけどね。無視だね。(*☻-☻*)
もうずっと食べたことないわ
長崎に専門店があったような気がするなあ🎵
そうそう、長崎にあるよ。長崎名物だもんね。(^∇^)
台湾旅行する友達がいたら頼んだら良いよ。長崎の半値だよ。(^_−)−☆
美味しそう〰💕
あは、私も薬飲んでる💊
からすみをこんなにたっぷりかけてるの、目の前で見たことないわ😵
贅沢だねぇ〜〜😅
イッちゃんやっぱ、家庭料理の人とちゃうね。
からすみなんて、なんかの上に飾り程度にのってるのしか食べたことない気が🤔
遠すぎる記憶😐まだ、ボッタルガを買って食べた記憶の方が新しいかな🤔
庶民はいくらとタラコでいいかなぁ〜〜🙄
(ΦωΦ+)ホホゥ....
カラスミがのった茶蕎麦❣️
食べたことないーっ😂
こりゃ~贅沢だな✨
台北にもカラスミ売ってるんだね
ビックリ👀
台北で他にオススメのお店ある?
あれダメ、これダメって言われてもねー
いうことは聞かれんね!私は自由に生きる!d( ̄  ̄)
ん。からすみ、高級感あるよね!台湾で買ったから安かったよ。(^∇^)
磨り下ろすとふわふわだから多く見えるよ。蕎麦1束でからすみ片腹3センチくらいだよ。
ま、確かに高いものだから、今年は自分で作るつもりだよ。
作り方はわかるから産卵前のボラ釣るだけやね!
ボラ以外でも出来るらしいしね、魚卵確保はお手のもんやで!(//∇//)
明日は魚釣りだよ!天気回復したらね。(^∇^)
これは美味いぞ!店で食べたら高いけど自分で作ればそうでもないよ。(//∇//)
台湾からすみ安いよ。台北での買物、意外だけど日本の百貨店がオススメだよ。
百貨店の地下の食品売場だよ。地元の上流階級の人向けだから品質は確かだよ。
観光客価格じゃないから土産物屋より安いしね。僕は買物全て台北三越で済ませたよ。日本語は通じないけどね。なんとかなった。(^∇^)
おはよう🎵
これはおぉ-(o゚Д゚ノ)ノ 茶蕎麦に炙ったからすみまみれ。😲😆👍👍🤤🤤
行きつけの割烹料理屋さんの再現料理やね。(^o^)
〆に するする入る茶蕎麦➰‼️
からすみパスタならやったことあったが、 お蕎麦にからすみは未食だな。😌
〆に贅沢な一品😉
ちょっと二日酔い大丈夫?😜w
ええやろ、からすみまみれ、そっちはからすみ珍しくないよね。(^∇^)
これ、からすみパスタ、からすみ茶蕎麦用に買ったんよ。
前にパスタは作ったから、これでお役御免、あとはスライスして食べようかな。(//∇//)
二日酔いは大丈夫やけど、風邪ひいたみたいで頭痛いよ。
あ、今、動物病院。ノミ対策と予防接種だよ。(*☻-☻*)
高級料亭にでも行かないと出てこないだろうけど🙄
台湾のからすみだったらボラじゃない可能性もあるかもね?
明日はお待ちかねの釣り🎣
魚料理楽しみにしてま〜〜す❣️
お気をつけてね☺️
台湾、どんな魚で作ってるんだろ?たぶん台湾特有のヤツだな。(^∇^)
明日、風次第だね、行きたいね〜(#^.^#)
台湾のからすみ。
イッちゃん最近私への返信Re付いてないの多いから、見落としそうになってま〜〜す😅
よろしく😆
ごめん、サミちゃん!
そういえば、初めの頃も探してもらったことあったな。(^◇^;)
なんでやろ?気をつけるね。(^∇^)
盛り付けもお洒落だし、贅沢なメニューですね😍
先程、ネットで『カラスミパウダー』を検索したら、
《長崎市特産推奨品》のカラスミパウダーが出てきました。
イタリア産などもありましたが、長崎産の方がいいかもですね😋
一度は食べてみたい味🥰
注文してみようかな〜💕
色んな情報をありがとうございました😊👍🏼💖
カラスミパウダーは使ったことないので僕はわからないな。ε-(´∀`; )
僕は普通のカラスミを炙って大根おろし(苦笑)で削ってます。余ったのはラップして冷凍保存です。
まあ、お店ではパウダーかもしれないね。それもアリかな。注文してごらん。(*´∀`*)✨💛
その方が楽チンだし(^-^;
アドバイスに感謝します🙇🏻♀️💕