私は、軟骨と小松菜のみじん切りも足しました。焼くだけではなく、色々使えそうだったので沢山倍量作りました。卵は卵白のみだったので、黄身は黄身醤油漬けにしましたよ💕フープロで回すと簡単☝🏻️
SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
沢山たねを作りおきしとくと
焼くだけではなく汁物、煮物に、つくね棒にと色々使えて便利
・ひじき入り鶏のつくね
・さつま芋のローズマリー蜜煮
・里芋煮物
・出し巻き卵焼き
・玄米
etc‥‥‥
これも、美容室で読みあさった雑誌の中から(笑)ちょっとアレンジ
もぐもぐ&リスナップありがとうございます\( ˙▿︎˙ )/
いつもステキなお弁当ですね!楽しませて頂いてます(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎。マネしたくてもできませーん💦( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
こちらこそ、いつもありがとう✨
usaちゃんのお弁当にスィーツ
可愛かね〜💕(*´艸`*)
そんなusaちゃんに覗いてもろーて
コメントまでONIMAMA嬉しゅうございます╰(*´︶`*)╯Thank you.♥
可愛かキャラ弁に憧れて真似ては見たものの、首を傾げる仕上がりになる私(笑)最近じゃ、お年頃で目も乏しくなって諦めてます💧
だから可愛〜キャラ弁見てまわって楽しんでます✨
お仕事に育児にお忙しいでしょうが
またアップされるの楽しみにしてます(ノ≧ڡ≦)