SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
・
🌱梅しそのご飯にふきのとう味噌
🌱筍の木の芽和え
🌱丹波の黒豆のおからの炊いたん
🌱天ぷら (つくし のびる 菜の花)
🌱半兵衛麩の生麩餅
🌱九条ねぎと玉ねぎのお味噌汁
昨日、京丹波の道の駅でお野菜やらゲット
つくしがあったので、
大分で買っていた、のびるという野菜
菜の花と天ぷらにしました。
のびる、ニラに近い味で美味しかったです。
最近マイブームがふきのとう味噌
ふきのとうが見当たらなかったけど、
地元の人が作って出来上がったのが売っていて
絶対美味しいはずとゲット♪
梅しそご飯の上に乗せています。
あー美味しい☺️
丹波の黒豆のおからと豆腐もこの道の駅でしか買えないので、おからを早速炊きました。
初物の筍を湯がいていたので、
家の隅に植えていた山椒の葉を摘んで来て
木の芽和えにしました。
少ししか成ってなかったので気持ちだけ〜。
半兵衛麩の桜の生麩餅の中は白餡?
とろりと入って美味しかったです。
今日は、ほんと寒くて熱々のお味噌汁と。
さすがshakuさん♪
春爛漫シリーズ頑張ってるよ!😋
春しか食べれないから
感謝して味わって食べてます🌸🌸🌸🌱
黒豆のおから!!初めて知りました。
蕗のとう、のびる、つくしみな春の恵み♡
生麩のお餅〜京都ならではのチョイスです
素敵すぎて夢に見そう!
そうなんですよ、黒豆のおから、丹波の道の駅でしか売って無くてお豆腐と、必ず買います。
のびる、初めてでした✨✨
美味しいですね!
ふきのとうは、ご飯といくらでも食べれて
順調に太っています。
見に来てくださってありがとうございます🌸🌸
さすがやわ〜(o´Д`o)ハァーン♥
食材が京都づくし♡
そしてのびるもつくしも未体験なわたす💦
どうやって下処理したらいいのかもわからんやつだわさー💦
やっぱ料亭ランチしなはれ!😍
そんな風に言ってもらえて嬉しいです✨✨🌸
私ものびる、つくし初体験でした🤣
ぐぐりながら使ってみましたよ、
今日は、叔母の美容院と買い物の運転手です。
今日は暑そうー💦