• お気に入り
  • 25もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2022/02/28
  • 252

塩麹肉だんご

レシピ
材料・調味料 (4人分)
肉だね
豚ひき肉
450g
塩麹
大さじ1+1/2
こしょう
適量
溶き卵
1個分
玉ねぎ
1個(200g)
片栗粉
大さじ4
あん
中華スープ
1カップ
塩麹
大さじ1+1/2
しょうゆ
小さじ2
砂糖
小さじ2
小さじ1+1/2
片栗粉
大さじ1
作り方
1
玉ねぎはみじん切りにして、ボウルに入れて片栗粉をまぶしておく。
2
別のボウルに冷たいひき肉、塩麹、こしょうを入れて粘りが出るまでよく練り混ぜる。
粘りが出たら溶き卵を何回かに分けて加えながら混ぜ、全体がなじんだら1の玉ねぎを加えてざっくりと混ぜ合わせ、ラップをして冷蔵庫に入れて30分以上おく。
3
あんの材料はボウルに合わせておく。
4
2の肉だねを冷蔵庫から出し、手に油少々をぬって肉だねを16等分して丸め、片栗粉を薄くまぶす。
5
揚げ油を170℃に熱して、4の肉だんごを入れて中まで火が通るように6〜7分カリッと揚げ、油をしっかり切って器に盛る。
6
フライパンを強火で熱して、十分に熱くなったら3のあんを入れてとろみがつくまで混ぜながら煮詰め、5の肉だんごにかける。
ポイント

玉ねぎに片栗粉をまぶしておくことで、玉ねぎの水分が流出するのを防ぐことがてき、肉だねが水っぽくならない。
肉だねは冷たいひき肉から、調味料を加えて練り混ぜる。
溶き卵は何回かに分けて加えながら混ぜると、肉だね全体がなじみやすくなる。
あんの材料に片栗粉も合わせておくことで、水溶き片栗粉よりもとろみをつけるときにダマができることが少ない。
肉だんごを揚げるときに油をかけてカリッと中まで火を通す!

みんなの投稿 (1)
ガッツリ系の塩麹肉だんごです!
塩麹は「海の精」というメーカーのものを使いました!
美味しいですよ〜!
この肉だんごは、普通のしょうゆ味の甘酢あんにも美味しいと思います!

#肉だんご
#塩麹
もぐもぐ! (25)