SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
今年最初のUPは、我が家のお雑煮。パパさんの故郷、岡山県倉敷市のものです。岡山は海の幸、山の幸に恵まれたトコなのでお雑煮も賑やか⤴⤴。ホンマは紅白の蒲鉾が入るけど今年は白だけで。
別茹でした丸もち
鰤、ゴボウ、金時人参を昆布ダシで少し濃いめのお澄まし仕立のお汁
蒲鉾、伊達巻、ほうれん草をあしらいに
パパさんは毎年一度に餅5個たべます😱
新年、明けましておめでとう御座います!本年もよろしくお願い申し上げますヾ(*´▽`*)ノ
千尋さんのところは、おすましのお雑煮なんですね(b゚v`*)お出汁が美味しそうなのが伝わって来る…食べたいっ…!
いろんなモノが入ってるから美味しいよ✌✌
因みに、うちの大食漢の妹も一度にお餅5個食します(笑)私はお餅が苦手で毎年1つも食べられず。正反対な姉妹です(;≧д≦)
お餅はパパは焼かない派で、私は焼く派
全く違うんだわぁ😅
お雑煮、美味しそう〜✨。
私は3日間、実家で上げ膳据え膳、笑、ノンビリ過ごしま〜す😁。
今年もよろしくお願いします(♡˙︶˙♡)。
伊達巻も入るんですね。
昨年は一杯モグモグありがとごじゃります
今年も宜しくお願いします
✩⃛꒰⁎⁍̴◡⁍̴⁎ ॢ꒱💖
お雑煮各地で味が違ってるのかな〜
沖縄にはお雑煮は無いので
見よう見真似で作ってみたいです〜
お餅大好き꒰٩๑˃̶ ᴗ❛ั๑۶꒱ ǂャッホ~イ♬
お雑煮にブリも入るんですね〜お家によってお雑煮もいろいろですよね❗
実家のお雑煮にはスルメと昆布を刻んで入れてま〜す🎵
旦那は青海苔入れます❗❗
エエなぁ~、実家でゆっくりなんて😍うちは両親離婚してて、父は妹と住んでるからあすの午前中は父のトコへ、母は再婚してて、午後はそちらへ。結構じゃまくさいお正月やねん😣向こうは楽しみにしてくれてるからね。ご奉公(笑)
そうやねん。始めて見た時はウソって思ったよ(笑)
慣れると以外といける👌
SD覗いてるの日本中のお雑煮みれて楽しいな〜🎶🎶
ホンマ、日本中にいろんなお雑煮あって面白いね⤴⤴
いつも、もぐもぐありがとうございます✨
素敵なお雑煮ですね〜
「Snap Dish」だとリアルな地域のお雑煮が見られて楽しいです〜
今年もよろしくお願いします〜!
こっちは四角いお餅です(^O^)
伊達巻きがはいってるのも珍しいですねー!
ご当地でいろんなお雑煮がみられて
おもしろいですねー(*^o^*)
こちらこそよろしくお願いします😊
お雑煮作らなかったー!
みるとたべたいーー
本当だぁ~
鰤の切り身が‼
澄んだ つゆに 具材も沢山!
凄く美味しいそうだぁ✨
伊達巻きまで入るんですね
きっと いいダシが出る違いない
お腹一杯になりますね😊