• お気に入り
  • 86もぐもぐ!
  • 3リスナップ
手料理
  • 2015/04/11
  • 4,059

今日は、久しぶりの中華風です。鹿児島仕様の超甘甘チリソースの海老のチリソース煮♪

レシピ
材料・調味料
トマトケッチャプ
1㎏
おろし生姜
20g
おろしニンニク
5g
豆板醤
45g
上白糖
75g
濃口醤油(母ゆずり)
15g
お酒
180g
レモン果汁
7g
作り方
0
全ての材料を混ぜ合わせる。
1
海老をうす衣の天ぷらにして、チリソース、白ネギ角切りをサッと和える。
2
白髪ネギ、小ネギ、茹で玉子、グリーンピースなどを飾る。
ポイント

かなり甘めのチリソースです(笑)
辛さは、控え目にしてます。
濃口醤油も鹿児島の醤油なので甘いです。
甘さは、上白糖で加減してください。他県民の方は、ビックリするかもΣΣ(゚Д゚;)

みんなの投稿 (3)
生まれも育ちも福岡県民の私ですけど最近、鹿児島の味にも慣れてきました(笑)
ちなみに、5年たちます^^;
そうでしたか、福岡はなんでも美味しいですね、やはり鹿児島の方が甘い味付けですか?😊
Yutaka Sakaguchi から Yukiko 1008
こんにちは(  ̄ー ̄)ノ

福岡県も、関西や関東の人から比べれば醤油、味噌、日本酒などの醸造品は甘口なんですけど、鹿児島は別格です(笑)
甘露って名前の醤油があるんですけど、そのままお餅につけると美味しいです♪
あと、カネヨってブランドの母ゆずりという濃口醤油は玉子かけご飯にもってこいです(o^-')b !
もぐもぐ! (86)
リスナップ (3)