• お気に入り
  • 49もぐもぐ!
  • 1リスナップ
手料理
  • 2014/11/19
  • 1,370

お江戸のちくわぶとすじのおでん★大阪にはちくわぶがないのよって言ったらしずちゃんが(ちくわぶ)と(すじ)を送ってくれました(*≧∀≦*)

みんなの投稿 (3)
お江戸のおでんネタと言えば
ちくわぶ
でも、大阪ではみかけません
そして、今回すじも初めてです
大阪のすじは牛の筋やけど
お江戸は
鮫のすり身に鮫の軟骨が入った蒲鉾のような感じ
ご近所様から頂いたりっぱな大根と
シンプルにおでんにしました
鰹と昆布でとっただし汁をたっぷり吸い込んで
美味しい(*≧∀≦*)
噂でちくわぶは水とんのようなものと聞いていたけど
ちょっと違うねんなぁ
すじも、蒲鉾ほどしっかりではなくて
でも、練り物
しずちゃん、珍しい食材ありがとうね
私は関東育ちでしたが、ちくわぶは実家ではなかったので、大人になってから外で食べました〜。
すじは今でも食べたことないなー( ̄▽ ̄)
関東おでんだとちくわぶにすじは定番ですね~。ちくわぶのあのもっさり感がたまらん!
静岡おでんの黒はんぺんとか食べてみたいかも
もぐもぐ! (49)
リスナップ (1)