• お気に入り
  • 80もぐもぐ!
  • 2リスナップ
手料理
  • 2024/08/31
  • 99

モロヘイヤときゅうりのらっきょう醤油漬け和え

レシピ
材料・調味料
作り方
1
モロヘイヤは1袋分を上下に切り分けた下の部分。茎の部分を主に使ってます。茹でて洗って、みじん切り。
2
きゅうりは5ミリ角くらいに切る。らっきょうもきゅうりに合わせて切る。1と2を併せて味を見て、物足りなければ甘酢(べんりで酢使ってます)を加え、お好みで輪切り唐辛子を加える。
みんなの投稿 (1)
モロヘイヤは束になってるのを上下半分に切って、茎の部分を使ってます。茹でて刻んでトロトロなモロヘイヤにシャキシャキきゅうりの角切り。醤油漬けのらっきょうで味付けなんだけど、物足りなかったら甘酢足したりして、お好みで唐辛子の輪切りも入れて。とろネバがご飯にもあうのよ。って事で、一部明日の朝食用にお取り置き。山形のだしみたいな感じ?もちろん酒のアテにも!
もぐもぐ! (80)
リスナップ (2)