• お気に入り
  • 12もぐもぐ!
  • 1リスナップ
手料理
  • 2016/11/16
  • 574

今晩は、甘鯛の焼き物 すだち 渋皮煮、きんぴら(マコモタケ、牛蒡、人参、チアシード)、里芋の胡麻味噌煮、浅漬け(マコモタケ、人参、カブ、ブロッコリー、白菜)、具沢山味噌汁(人参、マコモタケ、しめじ、豆腐、白菜)、栗ご飯 う〜ん、やっぱり和食が落ち着きますね(^ ^) ここのところ、日本の発酵調味料からちょっと遠ざかっ

みんなの投稿 (2)
続き

ちょっと遠ざかっていた ?ので、お味噌汁が身体にしみます。
関西ではひと塩のを「ぐじ」といい、頭のところが一番美味しいんですよね〜。
うろこはお酢を塗って焼くと食べやすい硬さに仕上がり、パリパリと美味です。

今晩もマコモタケを使いましたが、きんぴらもですが、浅漬けやピクルスもいいですね。

皮をむいて真空パックして冷凍してあった栗くんたち。今年食べ納めです。

今日も美味しかった!
ひと塩の甘鯛を「ぐじ」と呼びます。
もぐもぐ! (12)
リスナップ (1)