SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
・豚コマの生姜焼き
・きゅうりとわかめの酢の物
・温野菜サラダ
でした😊
お安い豚コマを、お酒と蜂蜜に漬けて焼いたので柔らかく仕上がりました😊
きゅうりとわかめ、しらすの酢の物も、箸休めにピッタリ💕
次女が大好きで、あっと言う間に食べていました😊
温野菜サラダは、スナップえんどう、ブロッコリー、キャベツ✨
今朝テレビでやっていた、フライパンで30秒蒸すだけ‼️と言うもの😊
半信半疑でやってみました。
先ずはフライパンの蓋をアルミホイルで包み、材料を切ったら、フライパンに大さじ2杯の水、ひとつまみの塩を入れ火にかけ、沸騰したら野菜を入れ「30秒‼️」
30秒経ったら、すぐに取り出して完成‼️
食べてみたら、甘みがあって、シャキシャキしていて、とっても美味し〜い(((o(*゚▽゚*)o)))♡
今度から、この方法にしよう‼️と決めました(単純…)
#生姜焼き #酢の物 #温野菜 #30秒
お邪魔しまーす💗
お酒と蜂蜜😃
お酒まぶすとお肉柔らかになる👍😋
蜂蜜も いいねーーー😊
酢の物大好き♪(´ε`*)💕
うん 箸休めに⭕😌
フライパンの蓋をアルミで包む😲なるほど。メモ✏😄
蒸し野菜だね。 30秒はお手軽で
グッドだね。♡(ت)
温野菜😉 野菜の甘味感じて美味しいね。🤗
今日も ごきげんよう‼(✿˘︶˘*)
こんにちは😊
お酒と蜂蜜でモミモミしておくと柔らかくなの💕
昨日の朝、あさイチで30秒の蒸し野菜やっていたの!
なぜか次女が「まんぷく」にハマって、幼稚園に行く前に見ているから、続けてあさイチも(笑)
蓋をアルミホイルで包む事で、一気に高温になるらしいよ!
忙しい時に、お湯沸かして…って言う時間も無くて良いよね😊
しかも、栄養も茹でるより流れ出ないし!
是非、お試しを💕
アルミで包んだ蓋をするんですね!
茹でるブロッコリーの量は一房ですか?
大さじ2の水にひとつまみの塩、そして30秒ですね!
ありがとうございます!!!
やってみます!
あと、ブロッコリーが茹で上がったらすぐにごま油と塩をまぶしても和えても美味しいですよ〜♫
見に来てくれてありがとうございます😊
ブロッコリーの量は少なくても多くても30秒です✨ただし、重ならないようにします!
私は、ブロッコリーとアスパラガスやキャベツなど一緒に蒸しました😊
ブロッコリー大好きなので、やってみます!!!
アスパラも美味しそうですねー!!!
是非、お試しくださいヽ(*´∀`)
あっ!ブロッコリー🥦のブツブツした方、熱が通っていない色していたら、追加で5秒ずつ様子みました😊
5秒ですね!
時間との戦いです!!!