SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
ちょっと使用したいひとり家庭には便利です
チューブ入りだから急いで使いきらなくても😃
生柚子じゃなくてすみません😢
いつも、わさび、からし、にんにくのチューブくらいしか買わなかったから、あまりじっくり見ていなかったのかも😅
今度はチューブコーナーじっくり見てみよう💕
柚子まであるとは…なんて便利なんだ〜ぁ‼️
そして、お料理も美味しそうだ〜ぁ‼️
新商品かもです😃
近所のスーパーではチューブの棚とは別置きで売られていました👍
目玉商品、新商品を気にしてみてください😃
いつもありがとう😊
ありがとーーーぉ✨
最近 イワシ缶にハマってて~(^o^;)
美味しそうですね‼
作ってみよう~(#^.^#)
白菜刻んだ上にイワシ缶をのせたら
その上にまた白菜を被せてしんなりしたら出来上がり👍
味付けは
イワシ缶の味噌でも生姜醤油でも
缶詰のそのままのお味でオケです☺
作ってみるね‼
ありがとう~♡
昨日、鮭の骨だけが入っている缶詰があったので、夜ご飯に出したところ、息子が骨を取って身だけくれと…。鮭の骨缶詰やねん…骨しかあらしまへんのやと悲しくなりました。
ご飯大盛りで(笑)
知ってる♪骨の缶
骨のままでなくて、何かに混ぜてみるのはどうかな?砕いてつくねにいれてみるのはどう? 骨のお煎餅ってあるけど焼いたり揚げたりするのもいいかなぁ
骨の缶詰なんだから、骨だけなんだよーーと何度ツッコミを入れたことか…
水煮缶でしたよね
私も買ってみようかな。
maSamiちゃんを見習う