• お気に入り
  • 129もぐもぐ!
  • 18リスナップ
手料理
  • 2018/12/19
  • 897

里芋煮で#きざみゆず      便利~( •̀∀•́ )b イワシ缶を白菜と生姜佃煮でササッと煮

みんなの投稿 (14)
#きざみゆず  

ちょっと使用したいひとり家庭には便利です

チューブ入りだから急いで使いきらなくても😃

生柚子じゃなくてすみません😢
そうそう、ゆず茶も出来ると説明書がありました。
ミッチ☆ママ から みるくここあ
きざみゆず‼️チューブであったんですね😳
いつも、わさび、からし、にんにくのチューブくらいしか買わなかったから、あまりじっくり見ていなかったのかも😅
今度はチューブコーナーじっくり見てみよう💕
柚子まであるとは…なんて便利なんだ〜ぁ‼️

そして、お料理も美味しそうだ〜ぁ‼️
みるくここあ から ミッチ☆ママ
こんにちは♪ミッチさん
新商品かもです😃

近所のスーパーではチューブの棚とは別置きで売られていました👍

目玉商品、新商品を気にしてみてください😃 
いつもありがとう😊
ミッチ☆ママ から みるくここあ
よ〜し!明日はお買い物に行くから、探してみます😊💕
ありがとーーーぉ✨
こんばんは(#^.^#)

最近 イワシ缶にハマってて~(^o^;)
美味しそうですね‼
作ってみよう~(#^.^#)
みるくここあ から ちいたん
こんばんは😃 ちいさん♪
白菜刻んだ上にイワシ缶をのせたら
その上にまた白菜を被せてしんなりしたら出来上がり👍

味付けは
イワシ缶の味噌でも生姜醤油でも
缶詰のそのままのお味でオケです☺
ちいたん から みるくここあ
了解です‼(#^.^#)
作ってみるね‼
ありがとう~♡
イワシ缶詰は久しく買っていませんが、鯖缶はストックがあります。
昨日、鮭の骨だけが入っている缶詰があったので、夜ご飯に出したところ、息子が骨を取って身だけくれと…。鮭の骨缶詰やねん…骨しかあらしまへんのやと悲しくなりました。
どっちも好みだよ
ご飯大盛りで(笑)
みるくここあ から maSami*
こんばんは😃 Sami~😋
知ってる♪骨の缶 
骨のままでなくて、何かに混ぜてみるのはどうかな?砕いてつくねにいれてみるのはどう? 骨のお煎餅ってあるけど焼いたり揚げたりするのもいいかなぁ
みるくここあ から ソラシェフ
(๐^╰╯^๐)っ🍚
maSami* から みるくここあ
そうですね🎵工夫してあげればよかったですね!

骨の缶詰なんだから、骨だけなんだよーーと何度ツッコミを入れたことか…
みるくここあ から maSami*
夕食の場面が浮かんできますww

水煮缶でしたよね 
私も買ってみようかな。
maSamiちゃんを見習う
もぐもぐ! (129)
リスナップ (18)