2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
たまごMサイズ、2個
イカスミ、30cc
水、20cc
オリーブオイル少し
缶の味が付いてるイカスミを練り混んだけん、
麺自体に味がつき過ぎた
茹でるときには塩は要らないという判断は良かった
イカスミは基本的にコウイカの墨を指すらしく
次回はコウイカの墨ペーストで作りたい
#パスタ #生パスタ #覚書
もちろんいまだにパスタと呼べだことないショーワ🤣
すごすぎるー!!機械もお洒落かっちょいいですね👀✨
なんならイカスミも未体験な私ですが
イカスミ=基本コウイカホー!((〆( `Д´ )メモメモ
(。・ω・)ノ゙ コンチャ
最初は面倒だったんですが、慣れてくると米を炊くくらいの感覚で行けますꉂꉂ(˃ᗜ˂๑)笑
黒褐色って意味のセピアはコウイカの墨が語源らしいですよ〜
まぁ日本人ならヤリイカのイカスミが好きと思います←偏見
食後、子供たちが顔を見合わせて爆笑してました
(口と歯が真っ黒なためwww)
ここまで行ったらもうすご過ぎて、ちょっと引き気味ですw
だって、ぎんさんのアドバイスで作れるほど、自分は同じ土俵に乗ってないと痛感します。
でも、自分が取り入れられるかは別として、とても勉強になるので、これからもぎんさんの投稿、注目させてもらいます〜
え━(*´・д・)━!!!
引かないでwww
家の厨房で家族や人の胃袋と健康を考えてる人は皆同じ土俵です✌
アドバイスとかは参考程度に聞いてもらっても大丈夫ですし、
グイグイ詳しく聞いてもらっても平気です( •̀∀•́ )b
レシピは人類の文化ですから隠しませんので(*ˊᗜˋ*)w𐤔
でも、あまりにすごくて 汗
わが家なんてせいろ蒸し始めてから、出来合い品ばかりになりつつあります 汗
でも、ぎんさんの投稿に憧れてるので、料理のモチベ保って、ちょっとずつ腕を上げていければと思ってます。
今後ともよろしくです〜