• お気に入り
  • 16もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2019/10/21
  • 795

ふわふわとろける*優しいはちみつカスタードケーキ

レシピ
材料・調味料
カースタードクリーム
薄力粉
15g
砂糖
40g
L1個
牛乳
200g
ラム酒
10g
バニラエッセンス
数滴
はちみつケーキ
マーガリン
40g
はちみつ
40g
砂糖
30g
アーモンドプードル
20g
2個
レモン汁
15g
バニラエッセンス
数滴
薄力粉
100g
BP
4g
作り方
1
カスタードを作る。

ボウルに薄力粉、砂糖を入れ、泡立て器でよく混ぜる。そこに分量の牛乳30gも入れ、よく混ぜる。
卵2個、残りの牛乳、ラム酒、バニラエッセンスも入れ、都度よく混ぜる。
2
カスタード液をフライパンに入れ、木べらで絶え間なく混ぜながら加熱する。
とろっとして艶々になるまでかき混ぜ続けたら、耐熱のビニールに入れて口を縛り、冷蔵庫で冷やす。
3
ケーキを作る。

ボウルにマーガリン、砂糖、はちみつを入れたらレンジで加熱し、泡立て器でよく混ぜる。
アーモンドプードルも入れ、ダマがないようによく混ぜる。
4
卵〜バニラエッセンスまで入れ、都度よく混ぜる。
薄力粉、BPも一緒に入れ、ダマがなくなるまで泡立て器で混ぜる。
5
パウンド型にケーキ生地の半分くらいを流し込み、カスタードクリームを全量絞り出す。
その上を残りの生地で覆い、トップを平らに整える。

180度に予熱したオーブンで35分くらい焼いたら出来上がり(*'▽'*)
みんなの投稿 (1)
ふわふわの甘さ控えめのケーキに、全卵で作ったあっさりカスタードをたっぷり詰めました(^^)
最高に美味しくて大好評でした(*'▽'*)

中に入れるカスタードは卵黄2個に変えて濃厚にしても絶対美味しいと思います笑
もぐもぐ! (16)