• お気に入り
  • 76もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2020/05/28
  • 1,574

冷奴にするなら一手間加えて♬豆腐と茹で玉子の和え物

レシピ
材料・調味料 (4人分)
木綿豆腐
300㌘
茹で玉子
2個
ロースハム
50㌘
レタス
60㌘
ねぎ小口切り
適量
黒いりごま
適量
醤油
大3
大1
砂糖
大1/2
ごま油
小2
ラー油
小1/2
にんにくチューブ
大1/2
作り方
0
豆腐は2cm角に切りザルの内側にペーパーを敷き、豆腐を入れて暫く放置する。

茹で玉子は1.5cm角に切る。

ロースハムは一口大に切る。

レタスは手でちぎる。
※グリーンリーフやサラダ菜でも可。
1
●を混ぜ合わせて、にんにくチューブを加えて混ぜ、1を加えて和える。
2
お皿に盛り付け、ねぎと黒いりごまをちらす。
みんなの投稿 (3)
こんにちは〜😄

段々と冷たいものも美味しく感じる季節になりました。
薬味を添えて冷奴も良いですが、サラダ風の和え物にしてみました。
これが美味しい💕
ちょっとだけピリッとして、にんにくの香りでモリモリ食べられちゃう😁
気になる辛さじゃないからお箸が進んじゃいますよ〜🤗

#木綿豆腐#茹で玉子#ロースハム
#レタス#豆腐と茹で玉子の和え物
#簡単料理
今日も美味しそうヾ(*´∀`*)ノ

お豆腐にゆで卵の組み合わせは
自分だと思いつかない!!
あんみつさんのアイデアはいつも
凄いなぁ(*´ω`*)

こういう和え物が美味しく感じる
季節になりましたね♡
あんみっちゃん から からあげビール
からビーさん こんにちは〜😄

たんぱく質は動物性と植物性を一緒に食べると良いと聞いたことがあって、それぞれで食べてることが多かったけど、これなら一度で食べられちゃう🤗
こう言う和え物に頼る季節が近づいてきましたね。
美味しかったですよ〜。
おつまみにも良いかも💕
もぐもぐ! (76)