• お気に入り
  • 94もぐもぐ!
  • 3リスナップ
手料理
  • 2013/04/06
  • 14,371

筍と手羽先の煮込み

レシピ
材料・調味料 (4 人分)
4個
茹でタケノコ
200g
手羽先
8本
しょうが
1かけ
ネギ
5cm
A
大さじ4
醤油
大さじ2と1/2
ザラメ
大さじ1と1/2
片栗粉
小さじ2
醤油
少々
サラダ油
大さじ1
コショウ
少々
木の芽
少々
作り方
1
茹で卵を作り、殻を剥いておく。
2
筍は大きめの乱切り、手羽先は先端を切り、醤油を少々まぶしておく。
ショウガは薄切りにする。
3
フライパンにサラダ油を熱し、手羽先を皮目から焼き、焼き色がついたらひっくり返し、両面に焼き色をつける。
4
ネギとショウガを加え、香りがしてきたら、Aの調味料と水600mlを加える。沸騰したらタケノコを加えて再び沸騰したら中火にし煮る(フタはしない)。
5
煮汁が半分位になったら茹で卵を加え更に煮込む。
6
煮汁が更に減ってきたら片栗粉を同量の水で溶いて入れ、トロミをつける。コショウで味を調え木の芽を飾り出来上がり!
みんなの投稿 (3)
鷹の爪を入れて煮た方が美味しいかも⁈
\(//∇//)\イイ色だね〜✌
マネしてみようかなぁ〜😁
To: t4maxxx さん リフォロー&コメント有難うございます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
一言のコメント、なんかかっこいいですね💓
もぐもぐ! (94)
リスナップ (3)