• お気に入り
  • 123もぐもぐ!
  • 13リスナップ
レシピ
材料・調味料
作り方
0
豚ばら肉細切れと片栗粉、塩胡椒をポリ袋に入れて粘りが出るまでモミモミ
1
1を取り出しラップに包んで形成し、きつく巻き5分レンチン
2
タレを鍋で沸かす
3
ポリ袋にタレと肉巻きを入れて1日漬け込む
ポイント

脂身の多い豚ばら肉細切れがオススメ
レンチンは、肉の量によって変えて下さい
レンチンしたときに出てくるスープも一緒に漬け込む

みんなの投稿 (9)
豚ばら肉細切れがお安くやってる!!
手作りチャーシューを作りました
簡単過ぎるので、お料理と言えるのか??😱😱
お正月もこれでいきます~😅
#手作りチャーシュー #豚ばらしゃぶしゃぶ用 #豚ばら肉 #豚ばら肉料理#節約料理 #節約レシピ #ヘルシー料理 #ヘルシーレシピ #簡単料理
エコル ピコ から f.1125be
美味しそう〜
面白いですねー豚バラ細肉で!(◎_◎;)
ギュッと固めるのがコツなのかな?
こんにちわ〜。
ありがとうございます。
はい、ぎゅとぎりぎりして下さい
こんにちは!
豚バラ細切れチャーシュー!すごく美味しそうですね!
見てるだけで🤤が…!
f.1125be から きつね
こんにちわ〜
ありがとうございます
超簡単て手抜きチャーシューです😅😅
f.1125be様
国産豚肉塊の綺麗な良いバラは中々高いですからね。
狸は豚バラ塊セールに狩って冷凍してます。
(;´д`)

自家製成形叉焼も良い方法ですよね。
綺麗に仕上がってて美味しそう‼️(*´▽`)
おはようございます〜。
そうなんですよね😅お高い。
なので、細切れを固めて作りました〜。
もっとリアルな形にしたら良かったです😉
これ、豚コマでも出来るかしら?

無添加で簡単に出来る素晴らしいレシピですね😆

近いうちに作ってみたいです!🤗
豚コマで出来ます!!モミモミで粘りが出てまとまれば、なんでもオッケーですよ〜。
節約&簡単チャーシューです😅
もぐもぐ! (123)
リスナップ (13)