SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
❃白菜のサラダ
❃お味噌汁
❃雑穀米
単身赴任してる夫が帰ってまして。
仮病使ってゴロゴロしてたら本当に具合が悪くなり、晩御飯は夫が作ってくれました。洗い物も主人。
私はもはや息をしてるだけ…
やればできる人だと思うのよ😂
てか、体調大丈夫⁇お大事にね〜😊
夫も「いつものやつでしょ?」だから😂😂
死んだふりとかしました😂
うちのパパさんも単身赴任で修行したらご飯作れるようになるかな?やればできるねん、っておまじないのように言ってるけど、作れるのってインスタントラーメンかボンカレー😱
😁😁😁
病は気からってほんとなんだねぇ
そして、お大事になさってくださいませ。
うちじゃ絶対、絶対無理な作品だわ。
なるほどね。死んだふりの意味が
今頃分かったわ😁
いつまで、死ぬ❓
今年もよろしく(*^_^*)
明日から社食かな…
もう主人もいなくなったし仮病使ってられないwww
一年にあるかないかです(´Д`)
欲を言えばもっと料理好きの人だと良かったのに…ってバチあたるか 仮病使って作らしといて😂
一生懸命 演技したけど、「いつものやつだよねー」と仮病が恒例みたいな言い方されたわ…
1.鍋物 白菜洗わない 手でちぎる
キノコ類洗う
2.インスタントラーメン
まぁ食べられる
うちの夫は炒飯しか作れない〜🌀
しかもムダに散らかすし〜😩
え、ちょ、普通⁈( ゚Д゚)
aynyさんとこもそんなイメージ😂
炒飯は米粒飛ぶね〜(´Д`)
だからたまに炊飯器でやるけど…やはりちゃんと炒めた方が美味しいのよね〜
水っぽくて、風味が落ちるから、
ゴミなど払う程度で、ええの。
友だちのフレンチシェフから、
昔教わったで。
でも、飛び散った物や
後片付け考えたら、ちょっと嫌よね。
おっさん ごめーーん😂😂😂
謝らんでえ〜よ。
私が全てやるハメに、陥って
しもた😭
しかし❗️2014年
私は、おっさんに家事能力を
つけさせるために、
更なる手抜きを、今年の目標と
致します🙇
もぅ😱しわくちゃのまま、適当に
干すから、アイロンが必要になり
何度も何度も言って、少しマシに
なった程度。
掃除❓なんの事ですか❓状態。
お宅のアイツの部屋と、同じ部屋よ。
部屋があいつ並みはマズいよ、おっさん…(´-ω-`)
あやちん、根気良く教えるの大変だけど頑張ってね👊
おっさんは、難しいわ。
半ば諦めよ😩
私が睨んで後でヤバいと解るまで生誕から10年以上かかった…
おっさんは…褒めちぎってもあかん?
必死に死んだふりとかしたのに、お見通しだという。
10年かかったが😓
アイツは、おっさんみたいに
なって欲しくないなぁ。
いい人だったのにな…って死んだのかよ😂
てか、息子が 私が包丁研いでたら「オヤジもよくそーやってたよなぁ…」って完全に故人扱い😂😂😂
褒めると「じゃ、もーいい?やらなくていいよね?」
昨日帰ってきたあいつが言ったのは「俺、結婚しても浮気しない自信がない…」でした。
ナルシストだからその鼻を折ってやりたい!
なんてかやはり居ないから、私が絶対的になってしまうね。
お父さんは陽炎?都市伝説?つちのこ?😂😂😂
でも、いない間に父親の有り難さは話してきかせてるけどね。
浮気しないとかできる自信がないと。
だから、いーんじゃない?それだけの甲斐性があってちゃんと奥さん大切にするフリだけでもできるならやれ!いうた😂😂😂
私…母親としてどーなのかしら…😂
高校生がwww
今の彼女と何があったのかしら…
一個上でどーも一年くらい付き合ってるみたいなのだけど…
「クリスマスとか束縛されるのがめんどくせー‼︎クリスマスに会わなかったらめっちゃ文句言われて…俺、家でマッタリしたいのよ‼︎」とか言ってた。
典型的な今の男子だわ。
欲が薄い(´-ω-`)
アイツ😁
年上の女弄んでるのか。
今時の男子にしては、なかなか
意思が強くて、ある意味よくない?
女の言いなりじゃなく、
クリスマスでも会わないって、
強気な所 。
なんか一本、通してはいるみたいよ
デキる夫だわ!
ウチも、単身赴任みたいなもんだが、なんもやらんよ
いつも、いつ帰るかも分からないという😧きっとグレてるであろう。。。
朝起きたら、半額シールの寿司パックがあるの、絶対、病気なるな
いいもん食い過ぎ病…
つか、豚バラ大根うまそーだから、豚バラ買ってくる❗️決めた。今夜ゎ、豚バラ大根👍醤油的な味よね?
ウマそ( •ॢ◡-ॢ)-♡🍺
3回会いたい言われて一回会うかあわないかのちょっと冷たい類の…
そゆのがいいって娘じゃないと無理ね(´Д`)
ギャフンと、言わせてやりたい。
同年代だったら。