• お気に入り
  • 12もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2015/04/28
  • 656

フライパン楽勝もんじゃ

レシピ
材料・調味料 (2 人分)
お好み焼き粉
100グラム
400cc
キャベツ
半分
ベビースター
小1袋
お好み焼きソース
小さじ6
醤油
小さじ2
天カス
小さじ3
ここから好きな具材
好きなだけ
餅とか
粉海苔とか
豚肉とか
明太子とか
シーフードなど。
作り方
1
キャベツをみじん切り。
2
キャベツ以外の具材を全部混ぜる。
3
混ぜた具材にキャベツを入れて、ちょっとだけ絡ませる。
4
フライパンに油をひいて、汁を残して全部ぶっこむ。汁はボールに残すこと!
5
炒めて炒めてキャベツがしんなりしたら、フライパンの真ん中をあけて残しておいた汁をぶっこむ。
6
そのまま待つ!
汁が周りに流れるけど気にしない。
7
真ん中の部分がプクプクしてきたら、全体的に混ぜる。水が足りない時は少しずつ足して。
8
お店で食べるもんじゃの様に水っぽくはなりません。ある程度、焦げ目とか付けながら入れた具材に火が通れば出来上がり。
ポイント

見た目は悪いが味は良い❤
お好み焼き粉とソースと醤油とベビースターで味はしっかりつくので、調味料は色々試したけどこれだけでオッケー。
具材オススメはシソとかオーソドックスに豚とか、明太子と餅は相性良し。
簡単で安くてお腹いっぱいになるのでしばらくは毎日作った。貧乏な方にはもってこいだ!

みんなの投稿 (2)
ふ〜ん。
すみこ から くみくみ
コメントしたくなかったらわざわざせんでいいわい(# ゚Д゚)!!
もぐもぐ! (12)