SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
やっと作れたママさんのゴマサンギ💕
かなり美味しくて子供も旦那はんもかなりお代わりするほどŧ‹"ŧ‹"꒰๑˘ㅂ˘๑꒱ŧ‹"ŧ‹"
しかも普通の片栗粉つけて揚げる唐揚げはキッチン周りが粉まみれの残骸になるわ、油もかなり汚れるけど、ザンギは衣はついてるから揚げるだけだからかなり簡単だし、散らからないし、油もキレイ✨
コレカラ我が家はザンギにしようかな〜〜ってくらい美味しいし、後片付け楽チンだし、かなりお気に入りレシピになりました〜😊
ママさん、やっと作れました〜⤴︎美味しいレシピぁㇼゕ̎と੭່ごㄜ¨ぃまਭෆ❛ั◡❛ัෆ✩⃛*⁎
最近作ってたさくらちゃん、食べ友ヨロピコ〜〜💗
今日の晩御飯、これにしよかなー。
そそられるー⤴︎☆(≧∀≦*)ノ
天気が不安定でダル重〜な時季だから、調子狂うよね。
お身体お大事にねー( •ॢ◡-ॢ)-♡
何々⁇リクエスト受付てないって😂
てか、6月病って言うらしいよ。
私も前半はそんな感じで毎日ダラダラしてたわ😅ここ最近復活して色々作ってる😁けど料理写真撮るの面倒なのよくわかるわけ😅ミニスタジオでも作っておけば楽なんだろねw
♪感謝☆(人゚∀゚*)☆感謝♪
ごまザンギやっと作れたね〜💕
黒ゴマのが存在感が分かっていいね😁
今度は黒ゴマバージョンでやってみよ🎶
私もザンギの方が粉飛び散らないから好きよ〜⭐️
みんなにも好評だと嬉しいよね!!!
(๑>◡<๑)
こんにちは〜✨
本当このザンギはかなり美味しかったです(◍•ᴗ•◍)
下味付けておけば、あとは片栗粉も混ぜ混ぜしちゃうし、揚げるだけだから楽チンですよね〜⤴︎
我が家もまた作りたいくらいです💕
毎年梅雨時期は身体もダル重〜です😅そんな時はのんびりほどほどに頑張りま〜す。ぁㇼゕ̎と੭່ごㄜ¨ぃまਭෆ❛ั◡❛ัෆ✩⃛*⁎
何々!リクエスト⁈(笑)
近かったらおすそ分けしますわよ〜😋
6月病なんだね〜💦
私は毎年この時期ダメだからもー慣れた(笑)足の裏も毎年この時期皮がベロベロ〜〜😂
私も早く復活したい!って言っても毎日ちょこまか動きすぎて疲れるんだよ…私は(笑)落ち着きないからね😁
本当最近落ち着いて全くスナップ撮れないわ〜📱
ミニスタジオいいね!
早速見にきてくれてありがとう〜〜💕
さっき参観から帰ってきた💨
このゴマザンギ実は白ゴマと黒ゴマ半々で入れたんだよ〜!
味付けも、塩レモン、玉ねぎすりおろし、ゴマ油も入れたからかなりごはんがすすむ味になったよ😋
本当ザンギは粉まみれにならないとこがかなりお気に入り♡
揚げ方も前にひろちゃんに教えてもらったコツを実践したら、かなり良い具合に揚がって大満足だよ〜〜💗
さくらちゃんも次は黒ゴマプラスだね!
リスナも(。◕‿-) ありがとう ✿
流石みっちゃん!
色々アレンジしてるんだね✨
(((о(﹡ˆ﹀ˆ﹡)о)))
塩レモンは爽やかさプラスかな♡
なかなかお気に入りな味付けだよ〜😘
私‥前回もつくフォト見せていただいて、お返事も書いたつもりだったのに 入っていませんでしたm(__)m💦
最後のポチを忘れてしまったのかもですm(__)m
そそっかしくて、時々やらかしてしまいます‥すみませんm(__)m
前回も美味しそうに作っていただいて、お洒落なつくフォト✨感激していました♡♡♡
ありがとうございましたm(__)m💕