• お気に入り
  • 182もぐもぐ!
  • 14リスナップ
手料理
  • 2014/09/04
  • 1,112

カンジャン・ケジャン(渡り蟹の醤油漬)

みんなの投稿 (13)
先週、活きた渡り蟹を10匹買い、5匹はコッチュジャン入りの薬味に漬け、残り5匹は醤油漬にして封印。
醤油漬の食べ頃は、1週間で今日。
昨夜、帰ったら、既に封印が解かれ、私も味見。蟹味噌がついた甲羅にご飯を混ぜて食べるのが一番美味しかった。今晩、私が家に帰る前にはなくなっている可能性が高い。
カンジャン・ケジャンが好きです。
甲羅にご飯混ぜて食べると美味いですね。
juneshun から hisoka7
リスナとコメありがとうございます。
甲羅についた蟹味噌とご飯とお醤油の調和が最高でした。^_^
juneshun から hisoka7
ところで、お身体良くなりましたか?
hisoka7 から juneshun
ありがとうございます。1週間延びてしまいました。もうしばらく、自宅療養、禁酒です。
juneshun から hisoka7
下戸の私には禁酒の辛さが実感出来ませんが、まずは、お身体お大事に。
カンジャンケジャンがお家で作れるなんて羨ましすぎる~ヽ(゚Д゚)ノ

私も甲羅にご飯混ぜて食べるの大好き~(*´ェ`*)

御料理教室開いて欲しい!!(*`Д´*)9
juneshun から ちびめが
妻に聞いたところ、
韓国製のお醤油にネギやニンニク、玉ねぎ、鷹の爪、ミリンを入れて沸騰させて冷まし、そこに活きたワタリガニを入れておくだけです。
その翌日、もう1回か醤油だけ取り出し、再沸騰させて漬け直しています。
1週間たったら、そのお醤油から取り出します。
分量は適当ですが、お醤油1本以上使っています。
juneshun から ちびめが
お水も少し混ぜて薄めないとしょっぱい過ぎるらしいです。
韓国語のレシピを見ても、分量の比率はさまざまらしいです。
ちびめが から juneshun
ありがとうございます!
すぐには無理だけど作ります!(*`Д´*)9
またまた羨ましい光景💕
私は、ヤンニョンケジャンが好きです。かぶりついて、ジュるっとしたいです。
ご自宅でカンジャンケジャン作れるなんて、すごいですね~(^^)うらやましい。
juneshun から わこ
私は妻が作るのを傍観してだけですが、生きたワタリガニが手に入れば、割と簡単そうでした。
もぐもぐ! (182)
リスナップ (14)