• お気に入り
  • 95もぐもぐ!
  • 12リスナップ
手料理
  • 2019/12/30
  • 1,089

自家製もち米で鏡もち🎍

みんなの投稿 (7)
今年も残すところあと1日となりました
うちの田んぼで穫れた富山の名もち米
『新大正糯』で作る毎年恒例の餅つき
【鏡もち】と【のし餅】

のし餅は豆入りと昆布入りとプレーン
きれいに切れたのはお嫁に行くので
家で食べるのは端っこが多いかな😆

小さい鏡もちは畑の隅にあるお地蔵さんに
お供えします😌

今年も一年、お世話になりました
皆さん、良い年をお迎えください🌅
あまねこさん、こんばんは😄
つきたてのお餅はホントに美味しいですよね😋
僕は、豆餅が好きです❗️
名もち米って凄い😳あるんですね✨そこまで考えた事なかったです😅いい事きいた🎶

あと1日ありますが、良いお年を〜👋😊
自家製の鏡餅にのし餅、素晴らしいねー☺️
家庭で作る風景もあまり見なくなった今、羨ましい限りよ!

今年はいっぱい仲良くしてくれてどうもありがとうー💕
また来年もどうぞ宜しくお願いします❣️
良いお年を迎えてね〜〜🎍✨✨
あまねこさん、お米から作ってるなんて素敵。うちもお餅つきしました。きれいに切れたのをあげちゃうなんて😂 うちは家族優先です笑 あと1日。良いお年を…
あまねこ🌿 から あい
そうなの、鏡もちは義母にしか作れんの👍
つきたてアッツアツのお餅をちぎって、クルッと丸めるここまであっという間の早技❗️
そして表面をこすって磨く〜
ここは私にも手伝える😃
これをしないとシワシワになるんよ😅

あいちゃん、今年も色々お話できて楽しかったよん♡
来年もまたよろしく❣️
あまねこ🌿 から アッチ
アッチさんは豆餅派なんだね👍
昆布入りは富山ならではかな?

もともとその昔、新潟に大正糯いう幻の糯米があったそうな
その流れを汲むのが富山ではよく作られてる
新大正糯なんだって
歯応え、伸びともにいいんですよ😃

今年はこちらでもあちらでも仲良くしていただいてありがとうございました😊
また来年もよろしくお願いします🎍
あまねこ🌿 から cocoa
cocoaさん、こんばんは😊
素敵と言っていただき、え?そうなの?
てなる農家の嫁です💦
やはり自家製って安心だし味も均一なんです
先先代から使ってる木の板、木箱があり
そこに切ったお餅を並べます
かわいい子は親戚にお嫁入り👰
各家庭のお雑煮に参加となります
cocoaさんも良いお年をお迎えくださいね💕
もぐもぐ! (95)
リスナップ (12)