• お気に入り
  • 27もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2020/03/29
  • 1,321

爽やか*オレンジのアップサイドダウンケーキ

レシピ
材料・調味料
オレンジ
1個
砂糖
40g
100g
ラム酒
5g
マーガリン
60g
砂糖
40g
はちみつ
40g
アーモンドプードル
20g
2個
ラム酒
10g
レモン汁
15g
バニラエッセンス
数滴
薄力粉
100g
BP
2g
作り方
1
●の材料でコンポートをつくる。
オレンジを薄切りにし、小さめのフライパンに並べる。
砂糖、水、ラム酒をまぶし、中火かける。
沸騰したらキッチンペーパーで落とし蓋して弱火にし、約20分、汁気がなくなるまで加熱する。
終わったら綺麗な形のものを何枚か取り出し、オーブンシートを敷いたパウンド型の底に並べておく。
あまりは細かく刻んでおく。
2
ケーキ生地をつくる。

マーガリン、砂糖、はちみつをボウルに入れてチンする。
マーガリンが柔らかくなったら泡立て器でよく混ぜ、アーモンドプードル 〜バニラエッセンスまで入れ、都度よく混ぜる。
3
薄力粉、BPを入れて少し混ぜたら、粉っぽさが残るうちに刻んだオレンジも混ぜ込む。
粉っぽさが完全になくなったら、型に流し入れ、180度に予熱したオーブンで30分焼く。
4
焼きあがったら、熱いうちにはちみつ適量を塗りこむ。
スプーンでトップをぎゅっと押し、できるだけ平らになるようにする。

粗熱が取れたらトップにラップをぴったり貼り付け、よく冷ます。
完全に冷えたら皿にひっくり返して出来上がり(゚∀゚)
みんなの投稿 (1)
実家で貰った無農薬オレンジを使ってケーキを作りました(*^^*)

しっかり煮たので皮ごと食べても全く苦味がなく、しっとり爽やかで美味しいケーキになりました(*^ω^*)
もぐもぐ! (27)