• お気に入り
  • 311もぐもぐ!
  • 19リスナップ
手料理
  • 2015/01/02
  • 4,580

新潟の雑煮は鮭といくら入りの具沢山の角餅😋

みんなの投稿 (11)
美味しそうなお雑煮ですね。いくらを入れるのが新潟らしいですね。老父が新潟出身なので、毎年、我が家では、お正月は、いくら、貝柱、キノコ、里芋などでノッペ汁を作ります。^_^
アイ から juneshun
juneshunさん⭐︎ありがとうございます😄新潟にご縁があったんですね😊
ノッペにもいくら入れるんですね✨
貝柱の出汁で作るノッペ、美味しいですよね😋
juneshun から アイ
返信ありがとうございます。私も新潟の父の実家で生まれたので、新潟、大好きです。これからもよろしくお願いします。^_^
アイ から juneshun
そうだったんですね😊
こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします⛄️❄️✨
流石、豊潤な海を思わせる新潟のお雑煮ですね😋
紅白のカマボコも映えます🙌
GWに名立から船に乗って釣りに行く計画を立てているのですが、今から楽しみで仕方ないです✨
アイ から 風流料理人
風流さん、こんにちは😄
いっぱいモグとリスナップありがとうございます😘😘😘

カマ仲間としては、カマボコが気になりますね😆

海釣りいいですね〜🌊とれたてを自分で調理して食べるって最高なんだろうなぁ〜✨憧れます。

私はきっと、GWは根曲がり竹を採りに山に行きます😆
風流料理人 から アイ
むむっ! 根曲竹とは⁈
食べれるんですか⁇

カマ仲間👍宜しくです😄
アイ から 風流料理人
細いたけのこです。私の大分前のスナップにあります😄
とれたては、エグミがなく、素焼きが最高です😋
風流料理人 から アイ
拝見させて頂きました。
タケノコ好きには堪らないです😩
ついつい、より道もぐもぐしちゃたあました😋
アイ から 風流料理人
風流さん!お腹いっぱい食べてくださりありがとうございます😘😘😘
リスナップまで沢山😂😂😂
感激です✨
風流さんのお好みに合ったようで、嬉しいです💕
たけのこお好きなんですね!春が待ち遠しいですね〜😆
風流料理人 から アイ
目移りして辿り着くのに大変でした😋
ご馳走さまです🙇
もぐもぐ! (311)
リスナップ (19)