• お気に入り
  • 107もぐもぐ!
  • 27リスナップ
手料理
  • 2015/12/04
  • 1,036

迷えるベーグル。

みんなの投稿 (8)
キタノカオリを軸にライ麦と全粒粉とオート麦を混ぜ、りんごの酵母水ストレートに0.5gのイースト入れ常温一晩プラス日中冷蔵庫にて一次発酵。
その後はこれまで通りの過程にて。

色々混ぜたなりの複雑な味わいがありクラムのズシッとしたもっちり感もあって良かったんだけど、良かったんだけど、何か足りない( ̄~ ̄;)

そしてそれが何かイマイチ見えてないというw

てなわけで模索の旅、続行中。
見ただけで、ずっしりもっちりがわかる❗️何が足りないのでしょうね。
完成形はレシピもアップしてくださいね〜(^O^)
ヌンチャク・コーイチ から nononko
さて、何だろう?w
好きなベーグルってそもそもどんなだろう、という迷いな気もしてきましたよっと😱
とりあえず次回は甘味も少し加えようと思います。
これはこれでいーんだけど、何だろうねこのモヤモヤ感w
とりあえずキタノカオリから離れてみようかと思うのでこれから冨澤寄ってみますよっと♪
結局ゆめちからの全粒粉に落ち着いてみたw
白いのはブレンドのみで100%の無かったんだよね。何故?
そして春よ恋も久々に。
さてなに作ろうかな。
モウマンタイ頂きましたよっと♪

ここまでくると単に好みの問題かもですw
むちっと❗️
美味しそう〜♪
何か足りないベーグル⁈は何かサンドすると美味しいベーグルですよね^ ^♡
甘いベーグルもなかなかいいですよ(^_−)−☆
先程少し見えてきたかな的なのUPしたんで宜しくね♪

しかしタイムリーっすねw
もぐもぐ! (107)
リスナップ (27)