SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
成型は楽しかったけどもうちょっと修行が必要みたい💦
生地を茹でるって不思議〜⁈
(⑅˘̤ ॣᵕॣ˘̤)♡॰ॱ”
美味しそうです〜(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
スゴイ♡
美しい〜(●♡ᴗ♡●)
初めてとはすごいわ~!
すごい(((o(*゚▽゚*)o)))
はじめまして~コメントありがとうございます😊✨嬉しいなぁ💕
はじめてだったけど美味しく出来ました😊✨
こんにちわ〜✨ そうなんです、全くのはじめてです😅
ベーグルって成型楽しいですね☺💕
いただきまーす!
みゆきちゃ~ん、なんでベーグルって生地を茹でるのぉ⁇ なんでかなー??って思いながら作ってた😄
リスナップまで〜😍ありがとうございます😘
リスナップありがとうございます💕
はじめてだったのょ。よーく見ると形が少し不揃いです😅
さちこさん、ありがとうございます😊✨ YouTubeで成型の仕方みちゃったょ😆
ひとみさん、成型はちょっと失敗した所もあって反省点残りましたぁ😅
もうちょっと練習しなきゃです💦
はじめまして、コメントありがとうございます😊✨ なんとかふんわりしてくれました💕焼き上がりまで緊張が続きましたー😆😆😆ドキドキ~
楽しそうで 美味しそうなベーグル😍
初めてなんて 素敵です❤
パン作りって きっと楽しんでしょうね💓😊
私なんていつもナマコみたいでこんなに均等に丸くなりません。
パン教室とか通われてますか?
すごいです
美味しそう(●≧艸≦)
すげ〜、僕なんか何回か作ってるけどいつもシワシワイボイボの濡れおかきみたいになんねん、なんで〜😭
嫉妬するわ〜(笑)
私も成形とかどうやるのかなぁと思いながらチャレンジしたことないんです(^^)
YouTubeに動画があるんですね〜、勉強してチャレンジしようっと💕
流石です♪粗びきのグラハム粉私も持ってます♪
チョコチップとクッキーに入れると好評で♪プチプチ食感が美味しいですよね♪
一日遊びに来ないうちに💨ベーグル焼いて作っていたのネェ〜😻🎶
すごいなぁ〜ヾ(´▽`*)ゝ💕
ベーグル私😋大好物なのぉ〜💓
なんでも作れるって🎶うらやましぃ〜〜꒰٩๑˃̶ ᴗ❛ั๑۶꒱ ♬
プチプチ美味しそ〜꒰*´艸`*꒱
私の初めては、最初の分割間違えて巨大ベーグルに꒰꒪д꒪|||꒱茹でるとき、1個で鍋いっぱいになって大変やったょ〜(笑)
初めてでも成形すっごくきれいですね((* ´艸`))
私の初めてのベーグルはしわしわベーグルさんでした😁💦
おいしそー♥
また遊べに来てくれてありがとうございます😊✨嬉しいよ〜。
パン作り楽しいですよ。出来上がりを想像しながらワクワク~💕
なんか閉じ目が甘かった所がありました💦
私のパンはママ友だちがたま~に教えてくれる程度でほとんど独学なんですよ😅いっぱい失敗してますよぉ〜💦💦💦
羨ましいです(^_^)☆
にょん兄もベーグル作ったりするんだねぇ😊 私の見たレシピの注意事項に、生地を茹でる時は絶対にお湯を煮立たせないこと☝シワシワになります。って書いてたよ。にょん兄、お湯煮立たせてない⁇
リスナップありがとうございます😊
ちっきーさん、プチプチもっちり美味しいよぉ😊✨ ありがとね~💕
イメージより濃い色に焼きあがっちゃったんだけど写真で映えしてるよね😁✨ ありがとね~💕
YouTube使えますょ☝ベーグルの成型だけでもたっくさん出てきます。
あり過ぎて悩むんだけど、いちばん簡単なのを選びました😁💕
ともさんもグラハム粉のプチプチのファンでしたかぁ💕美味しいですよね〜☺✨ クッキーとかにも入れれるんですね~、メモメモしておきます😊💕 ありがとです。
リスナップも有難うございます。
おだんごちゃん、リスナップありがとうね〜💕
私なんでも作れないょwお菓子とか苦手で只今3連敗中😭😭😭
ベーグルももうちょっと修行するわぁ☺
マユさんの巨大ベーグル見てみたかったなぁ😁😁😁 はじめてだったからどんだけ膨らむかわからなかったので焼き上げでぷっくり膨らんで驚いたけど、茹でる時から巨大だと焼き上げの状態に超興味ありww
またベーグル作りましょ☺✨
初めてに見えないです👀
成形も凄く上手ですね😊
アップもしてるんやで、だいぶ前に。そういえば、グツグツ煮てた(笑)
アドバイスありがとう、今度それでやってみる✌😜
すずさん、ありがとうございます☺
ベーグル食べるのも久しぶりだったもので、穴があいて良いものなのかどーかもわからず、でも嬉しかったからアップしちゃいました。YouTubeで成型の仕方見ちゃったゎ😁💦
まゆみちゃんリスナップありがとうね〜💕 そうかぁタピオカ粉みつかんないか😭 白玉粉でも似たようなものができたょ。私のポンデケージョのコメント欄にレシピあるんだけど、
もし良かったら探してみて~☺ おだんごちゃんが成功したって言ってたょ😊でも試作品段階😅
コメントありがとうございます☺✨
ぜ〜んぜんパン屋さんほどではないですが、褒めてくれて嬉しいなぁ😊💕またがんばって練習します。
ゆかちゃん、リスナップありがとう☺ YouTubeの動画で円の作り方見たよぉ。便利だねー😄💕
なおこさん、リスナップありがとうございます。 ちょっと~なおこさんに見られるのは恥ずかしいなぁ😅💦
YouTubeで成型を教えてもらっちゃった☺
気づかなくってコメント返し飛ばしちゃってすみません🙇🙇🙇
はじめて作ったの割には良い出来だったのでアップしちゃいましたが、まだまだ勉強が必要です。
うちも女の子二人です👭 大きくなると女子会してるみたいで楽しいです。宜しくお願いします☺✨
にょん兄のベーグル見たよ☺ すっごく綺麗じゃん✨✨
私のもあんな感じだょ。グラハム粉が入ってる分粗が隠れてるのさ😁💦
また是非作って載せて下さい\(^o^)/🍴
改めて本当に上手ですね♥
私も昨日作ったよˉ̞̭⚈້͡ ໋͈ ૂ ੭͜ ⚈້͡ ໋͈ ˄̻ ̊
茹でるって、誰が考えたんだろうねぇ?
たまたま焼く前にお湯の中に落としたのかもねw
で、焼いたらうまーっ(⁎⁍̴̀﹃ ⁍̴́⁎)♡
ってなったのが元かもw
初めてとは思えない出来栄え✨✨✨
初めてだとは言わなきゃ分からないですよ〜(๑>◡<๑)❤
パンは自己流なんですね
私も同じくです((´艸`*))♫
本を読み漁って勉強しました
奥が深くて面白いですね〜
ベーグル食べたいっ
くららちゃん、おはよう💕💕
私も全く同じこと考えてたょ。何かのハプニングで生地をお湯にドボンしちゃって、でももったいないから焼いたらなーんと美味しかったのかなぁ~と。
くららちゃんのベーグル見てきたよ😊 やっぱり上手だね〜、完ぺきじゃない~😆✨素敵!
なんであんなにツヤツヤなのかしら⁇ 私のは油脂も入ってないからツヤなど一切ないわ〜😅
くららちゃんがご近所なら一緒にパン作りたいなぁ☺💕
ともえさん、おはよう☺💕
パン作り、楽しいですよね~。私は細く長くやっているので未だ初心者🔰です。今年の夏に思いたってパンを作ったりしていますが、HB出したの2年ぶりだったんですよ〜。パン買ってましたから😆
本当は手こねで頑張りたく、台も買ってあるのですが、なかなか取り組めないでいます😅
今回YouTubeで成型を学べることを知ったのでまたお世話になると思います😊使えますょ~。 ちなみに本は10年くらい前に買った1冊だけしか持ってないの〜。オススメな本有りますか?教えてほしいなぁ☺💕
長くなってすみません🙇基本お喋りなもんで🙇🙇🙇
いつも朝早いですね✨(๑>◡<๑)
手ごねは面倒くさがりな私には無理かも〜((´艸`*))💦
手ごねはベーグルの時くらいかな〜それでもちょっぴり(笑)
いつか手ごねできる余裕を持ちたいです!
YouTubeはいいですよね!✨
私もお世話になっています💕
パンやお菓子の動画見ていたら一日が過ぎていきます(˘・ᴗ・˘)あーあ
オススメの本は著者、高橋雅子さんや佐原文枝さんが使用頻度が高いです✨
私がイースト臭が苦手、そしてしっとりパンが好きなので
・少量のイーストで長時間発酵させる高橋雅子さん
・元種を作ってからパンを発酵させる、天然酵母の基本が分かる佐原文枝
オハヨ━━(。☉౪ ⊙。)ノ゙━━ゥ!!
私も油脂ナシだよーˉ̞̭⚈້͡ ໋͈ ૂ ੭͜ ⚈້͡ ໋͈ ˄̻ ̊
成型と茹で時間、茹で上げから焼きに入るスピード勝負っ─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
天然酵母の基本が分かる佐原文枝さん
上級者向けだけど読むと勉強になる、トラスパレンテのパンづくり
辺りでどうでしょう✨((´艸`*))
きな粉さんの10年前の本が私的には気になります💕
プレーンのベーグルも油脂入らないのね。知らなかったゎ。
茹でから焼くまでスピード勝負なの?一つづつのんびり茹でちゃったわ よぉ💦 茹で時間も片面30秒づつって書いてあったけど怖くて30秒も茹でなかったわ😅
ベーグルは大好きだからもっと極めたいなぁ😊💕✨
天才!!!!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
初めでこの腕前は天才以外の何物でもありません。
でもシワよってないから成功でしょ!
◟꒰๑¯ิ̑ㅂ¯ิ̑๑꒱◞ʖˋʖˋʖˋ~४*
ともえさん、丁寧に教えてくれてありがとうございます😊💕
高橋雅子さんの本は友達が絶賛していて見せてもらったこと有ります。
友達が難しいって言ってたから私じゃ絶対無理だぁ〜と思ったけど、手捏ねをはじめたら欲しいなぁって思ってたんです😊 いろんなシリーズが有りますよね。ハード系のが特に欲しいなぁ✨
佐原文枝さんは知らない方です。まだイーストしか扱えないので天然酵母には憧れますぅ😍✨
今年買ったHBに種おこし?だかの機能があるのでいつかは~って思っています😊
自分で種から作ってる人いますよね、凄いなぁって尊敬します。
一回切りました😆✨
私の持ってる本はね「上田まり子の焼きたてパンLESSON」ってやつですょ。当時買ったHBがMK精工のものだったのです、その本で使われているのもMKのだったので😊 でも細かく写真付きなので🔰の私にはお役立ちな本です。
余談だけどね、その本にはイースト2.8gとか書いてあるんだけど、前はそんな細かい計量器持ってなかったから3g入れてからチョットとる、みたいな適当ぶりで怖っ💦💦💦
今年ようやく買いましたぁ😆
それと私は9時とかに寝ちゃうこともあって(だいたい酔っ払って😁)朝は妙に早く起きるのです☺4時前とかあるぅ〜(笑)
んじゃ奇跡の成功だね😆✨✨
よよさん、違う違う~〜~💦💦
なんかね奇跡の成功だったみたいよ😆✨ 運が良かったのか😁
コツを教えてもらったから今度はもっとカッコ良いの作りたいなぁ💕
上田まり子さんの本、今度探してみます♫
余談ですが、パンが上手く焼けない時期に「色んなパンを何種類も作るより、同じパンを5回、10回焼くといいよ」
とパン好きの友人に教わりました♫
本当にその通りで、粉の癖や、温度、発酵度合い等がよく分かりました✨
今ではイースト量は関係なく、適当にイーストを入れても大丈夫になりましたよ〜((´艸`*))💕
いいですね(๑>◡<๑)✨
早起きは三文の得💕
同じものを何度もってよく聞きます。でね、バケットばかりやってみてるんだけどな〜かなか成功しないし、反省点もチョットわからなくて~💦💦💦
ともえさんほどのこだわりもなく、適当にやっちゃってるからかな😅
バケットの失敗続きで気分転換に別のものを作り出した次第なのです☺
このベーグルは何やら奇跡的に成功したみたいだしぃ〜😆
ベーグルも大好きだからバケット諦めて乗り換えようかな(笑)
成型楽しかったぁ😊✨
クリームチーズ挟んで食べたいなぁ~😋
初めてでこんなにきれいにできるもの?
むずかしそうだぁ~
スバラシイ!
ツヤ無しの失敗作だよぉ〜😅💦
でも初ベーグル嬉しくってUPしちゃった😁もっと勉強しなきゃ~
はじめてだからYouTubeで成型のしかた見ちゃったよ😆💦 次はピカピカのツヤがあるベーコン作りたいなぁ☺がんばろー
美味しそう〜💗
ピロちゃんリスナップありがとう😊
なんかコレね奇跡の成功だったみたい😁 みんなに聞いてると私のやり方めちゃくちゃだったー😱 もっと勉強してピカピカの艶のあるベーグル目指すよぉ✨😊
めちゃくちゃ上手や〜❤❤❤さすがだね👍
あ、そうだ❗ポンデケージョのタピオカ粉ってタピオカスターチの事❓カルディにそれしか置いてなくて。
まいおさん、おはよう😊✨
手順めちゃくちゃなのに奇跡的にできたベーグルだょ。いま色々教えてもらってるからリベンジするゎ。
ツヤツヤなベーグル焼きたいっ😆
タピオカスターチで👌です。
タピオカ粉で作るなら卵の量と水分の温めに気をつけてね。沸騰させちゃダメだょ😊💕
ありがと〜❤
昨日買おうとして、違ったら使い道わからん😓と思って断念したの💦
次回GETして作るね😙
えー、黄な粉ミラクル起こしたの❓それであの仕上がり✨スゴイわ😍