• お気に入り
  • 98もぐもぐ!
  • 2リスナップ
手料理
  • 2014/11/18
  • 5,687

バター小麦粉不使用ソース♡ヘルシーねぎ餅グラタン。十六茶と一緒に♪

レシピ
材料・調味料 (4 人分)
(ホワイトソース)
豆乳生クリーム
400g
切り餅
2つ
塩コショウ
適量
(具材)
玉ねぎ
中1コ
ポロネギ 1/2本 or
長ネギ1本
早茹でタイプのマカロニ
1/2袋
ベーコン
3枚
オリーブオイル(炒め)
大さじ2
溶けるスライスチーズ
2枚
オリーブオイル(仕上げ)
適量
粉チーズ
適量
好みの具材でコーンなど※
作り方
1
ポロネギは5ミリの薄切り。半分は飾りに取っておく。ベーコン細切り。玉ねぎ薄切り。
2
オリーブオイルで炒めて塩コショウ。豆乳と水100g、マカロニ、ベーコン、薄く切った餅を入れて中火で煮込む。

3
餅が溶けたら耐熱皿にうつし、チーズ、ネギを並べて、粉チーズとオイルをかけて250℃で焼き色つくまで焼く。
ポイント

薄力粉でホワイトソースを作る場合、バターの代わりにマヨを炒めても 味わい深い💛

みんなの投稿 (3)
小麦粉の代わりに 切り餅でトロミをつけたホワイトソースです。
バターを使わず、オリーブオイル💚

マカロニは茹でずに 一緒に煮込みます。


ポロネギ…煮込み料理に使うんだよね?
使い方が分からないから、グラタンにしてみたよ(´>∀<`)ゝ))エヘヘ

甘くて美味しいね♡
わあーー、けいちゃんヘルシー!!
そして美味しそーー
おりちん♡
今日楽しそうだったねーo(*'▽'*)/☆゚’


どうやら、巷では、バターが品薄だっていうじゃない?


あまり買わないから気づかなかったよ(o'∀'人)💦


お餅でトロトロになるよん😇
試してみてちょ❤️
もぐもぐ! (98)
リスナップ (2)