• お気に入り
  • 95もぐもぐ!
  • 28リスナップ
手料理
  • 2017/03/02
  • 1,385

山本真希さんの大根と鶏手羽の中華風うま煮👲

参考にしたレシピ
みんなの投稿 (9)
きょうは、我が家に防音工事が入る予定で、午後からと聞いていたのに、朝の9時に「ピンポ~ン!!」まさかの防音工事隊が、「午前になりました!」って、わさわさと我が家に入ってきた!
全室一気にサッシを取り外して、新しい防音サッシが取り付けられました。

防音工事隊はめっちゃ手早い作業で、マッハでやってくれましたが、約3時間我が家は全開\(^o^)/めっちゃ寒~~い!
凍りつきました~(。>д<)

夕飯準備中にSD開いたら、このお料理作ってるボンちゃんのスナップ見つけて、大根炊飯器で下煮していたのを使って、中華風うま煮作りました。
オイスターソースを切らして、コチュジャン+豆板醤で作りましたが、これめっちゃ美味しくて、一切れ残った鯖の味噌煮と食べたら、なんか似てる!!って思ったから、鶏手羽は鯖でもいけそうな気がしました。

真希さん、これまた美味しいレシピ教えてくれてありがとう♪
ボンちゃん、Tomokoちゃん、食べ友お願いします♪
うっひょ〜〜〜*\(^o^)/*🎶
ゆっこちゃ〜ん♡
来たじょ〜来たじょ〜
食べ友に北大路欣也(≧∀≦)笑

つくフォト勝負に
とも吉に敗れて、傷心を癒す
旅に出ようか悩んでいた時に⁈
嬉しい食べ友あんがとね〜
(o^^o)🎶

真希ちゃんの中華うま煮のん♡
ゆっこちゃんの
炊飯器で下煮した大根が厚めで
味染み染みじゃなぁ〜
メッチャ旨そうじゃぞ(#^.^#)

防音工事とは
どなたかのイビキがうるさいから
外に音漏れしないためでは
ないんじゃよね (笑)
ピアノかギターとか
音楽関係なのかにゃ…(´∀`=)

急に午前中に来たら
婆、まだノーブ◯じゃぞ
(^_^;)

マッハ文朱でやってくれて
よかったのぅ(๑˃̵ᴗ˂̵)
でも風邪をひかないように
気をつけておくれ〜ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
でも
このうま煮のん🎶
食べたら、生姜もきいて
身体の芯からあったまって
安心じゃね٩( ᐛ )و

食べ友とっても嬉しかったじょ
いつもありがとちゃ〜ん
ヽ(´▽`)/🎶
ゆっこ から ボンバー
ボンちゃん、こんばんは( °∇^)]

早速見に来てくれて、ありがとうね。(///∇///)

一番つくフォト狙っていたのね~~!
これ、タイトルみただけでもスナップみただけでも食べたくなる~(*^^*)
きょうは、防音工事終わったのが結局午後3時くらいだったから、冷え凍った体を暖めてくれるお料理だったよ。まだ、あと2日も工事があって耐えられるか?心配!!
ピアノ引いて優雅に生活したいけど、音楽の事情でもイビキ事情でもなく、うちの建物の事情でして、、、

見に来てくれて、ありがとうね。
久しぶりにつくフォトで、美味しく頂いたよ。
ボンちゃん、スナップに感謝♪
ゆっこちゃん💖

炊飯器で下煮した大根が、めっちゃ美味しそうだね💕💕💕

美味しさ共感できて嬉しいよー😍

私もまた作るわー🙌

食べ友呼んでくれてありがとう😊😊😊
ゆっこさん、こんボンバー♪

防音工事隊突如やって来たのね(笑)(≧∇≦)
さすがゆっこさん、落ち着いた対応だわ♡防音サッシにしたらお部屋もスッキリした感じになったのかな?(*^^*)

で、中華風うま煮を作ってくれたんですね♪コチュジャン+豆板醤だと中華韓国風でピリリ感も加わってまた美味しそうだわ!
大根もエエ具合にスタンバってたんだね(*´ω`*)
そっか、鯖ね!確かにイケるかも!!
とにかく無事工事も済んで、美味しく食べてもらえて良かった良かった(*´∀`*)

こちらこそ素敵なつくフォトをありがとう♡(*´∀`人)
ゆっこ から ともきーた (伊藤 智子)
Tomokoちゃん、こんばんは(*´∀`)

先月から、慌ただしくてまともにお料理できていなくて、久しぶりにSD覗いて、つくフォトしてるこの真希さんのん見たら、お料理熱が戻ってきたよ。
鶏と大根は、一緒に煮ようと思ってたところに、ボンちゃんスナップに目がとまり、コメする前に作り始めたよ。
間違いなく美味しかった♪

次回は、オイスターソースでね。( °∇^)]
ゆっこ から 真希
真希さん、こんボンバー♪

この真希さんの中華風うま煮☆めちゃくちゃ美味しくて気に入ったよ♪
今夜は、大根と鶏手羽の煮物にしようと、大根下煮を始めてるときに、ボンちゃんのつくフォト見たらこれ食べたい~(*≧∀≦*)になって、ボンちゃんにコメする前に作り始めたよ。

きょうは、かなり体が冷えたから豆板醤も入れてピリ辛~(*^^*)
ホット♪ホット♪ になったよ。美味しいレシピ提供ありがとうね。

防音工事、「午後って言ったじゃん!!」
さっきまで息子寝てたし、息子の部屋は布団敷きっぱなしだし。。
もう、言い訳も出来ない勢いで防音工事隊が入ってきて、作業開始してめっちゃ寒いけど、工事隊の手前寒いとか言えないし、窓は開けっ放しだし、もはやサッシの枠ごとない!笑笑
まあ、こんな日もあるもんだと、気分変えてお料理したよ。
美味しく頂けて、体も喜んだよ!!ありがとう\(^o^)/
えぇー、そんな時間ずれたら私なら対応出来ないかも😨しかも三時間窓開けっ放しはきついねー💦
前にガスボイラー工事した時、家に知らない人が半日作業しててとても気疲れしたよ💦何はともあれ、無事交換できて良かったね!
真希ちゃんのこちらのお料理も美味しそうだよね⤴︎
コチュジャンと豆板醤の代替え技も気になるところだわ。ピリ辛になってこれまた美味しそうだよね💕
ゆっこ から 咲きちゃん
咲きちゃん、おはよう!
返信おそくなってごめんね。

この日は、朝からひぇ~~ってなったよ!
いくら東京の3月とは言えまだまだ気温も低くて、暖房入れても流れていくし、キツかったよ。
でも、綺麗なサッシに交換できてスッキリしたよ。

真希さんの中華風ということで、オイスターソースの代わりにコチュジャンに豆板醤入れたけど、ピリ辛美味しかったよ。←こちらも咲きちゃん好みも~( °∇^)]
次回は、オイスターで作らなきゃだわ!
もぐもぐ! (95)
リスナップ (28)