• お気に入り
  • 17もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2013/12/25
  • 1,835

ふわふわダブルソフト食パンの生地でプチクッペとマロンチョコカスタードメロンパン焼きました(◍›◡ु‹◍)☆

レシピ
材料・調味料
作り方
1
粉類、スキムミルク、塩をビニールに計量して合わせビニールを振ってよく混ぜておく
2
分量内の水少々をぬるま湯にしイーストを入れて元気にしておく
3
バター以外の残りの材料を全ての分量が入るボールに入れて溶かし❷のイーストを入れて混ぜる
4
❶の合わせた粉類をいれ給水させまとめる
5
ニーダーで約1分40秒捏ねる
(生地温が26度を超えない程度)
6
先ほどのボールに戻しバターをもみ込み
生地に入り込んだらニーダーで30秒捏ねる
7
1.5斤分の分量です
1.5斤の食パン型で成形する場合は綺麗に丸めボールへ
他の型や丸めた成形にする場合後の成形がしやすいよう2〜3分割にして丸めて
一次発酵26〜28度で60分〜約2倍になるまで
湿度75%
8
成形に合わせて分割丸め直して15分ベンチ
9
任意の形に成形、形に入れる場合はショートニングを塗った型に入れ仕上げ発酵
時間があれば一次発酵と同じ温度でゆっくり、なければ30〜35度で60分〜発酵
3〜4倍に膨れます
10
食パン1.5斤で焼くなら
160度で10分、190度で20分焼成
蓋をする場合蓋にもショートニング塗るの忘れないように

プチパンサイズの成形なら
190度で12〜14分焼成

オーブンは家庭によりくせがあるので
あくまでも目安です
ちなみに我が家は日立の2段焼きができるファン付きのヘルシーシェフです
焼成力が低いオーブンの場合は温度を少し高めに設定したり焼き時間で調整したりしてください

パンの底を叩いてコンコンいえば焼けてます

11
食パン型で焼いた場合は
焼きあがったら型ごと台に打ち付けるように落としてショックをあたえて型から出して冷まし
完全に冷える前にビニール袋へ
ポイント

ふわふわパン生地です
少し発酵時間を短くさせるためにイーストいれたけど、時間があれば天然酵母だけでOK
天然酵母だけの場合発酵時間が長くなって1次発酵120分〜、ベンチ20分、2次発酵90分〜かかると思います

みんなの投稿 (0)
まだ質問やメッセージはありません。
もぐもぐ! (17)