• お気に入り
  • 155もぐもぐ!
  • 45リスナップ
レシピ
ポイント

「setsuyaku.sweets」さんレシピより。

みんなの投稿 (19)
パイシートを使ってシュークリームを作りました。

常温に戻したパイシートと水と油と玉子でお手軽シュー😊

ちょっと生地がゆるかったかな🥹
色んな形の子が出来まして…😂

膨らみも今一つですが、パイシート1枚で6個作ることが出来ました。

見えませんが豆乳カスタードと生クリームのダブルシューです😆

せっかくサクッと焼き上がったのに、次回はもう少し膨らむようリベンジせねば💪

#シュークリーム #パイシート #豆乳カスタード #簡単おやつ
わぁ❣️
素敵すぎるシュー😍🥰

パイシートでサクサクですね。

カスタードクリームに生クリームのダブル✨✨✨

しかも豆乳使い〜赤ちゃんのママのため👩かな?

生地が緩いとは思えないほど見事です❣️
これは目から鱗、パイシートでシュー生地が作れるなんて、ビックリだわ😳

ダブルクリーム、私の大好きなやつよ🤤
1人で6個食べちゃうかも🤩
あい から とんちん
とんちんさん、こんばんは〜🌙

いやいや、本格的に作られてるとんちんさんにそんな風に言っていただくと、ただただお恥ずかしい🫣💦

🔰ゆえ、色々不恰好な仕上がりで…😂

娘ファミリーが遊びに来たので、味見がてら食べてもらいました(๑>◡<๑)

豆乳カスタードは娘のため、そして私のためにヘルシー仕様です♪
あい から izoom
ね、私もレシピ見た時衝撃だったわぁー😱

シュークリームはハードルが高くて今まで作った事なかったけど、これならとチャレンジしてみたの〜😆💦

形は様々だったけど、ちゃんとシュー皮が出来るんだぁ〜と、感動よ☺️

ダブルシュー、izoomちゃんも好き?

せっかくだしと欲張って両方入れちゃいました😍
へー!😳
パイ生地でシュー生地ができるんですね!

サクサクできるんだぁ〜✨

ダブルシューって、幸せ感マシマシですね😍
あい から yucca@
yuccaさん、おはようございます😃

そうなんです、私もビックリ🫢
まさに、へー!

出来上がりはパイではなく本当シュー皮なんですよ。香りもまさに!

お水とオイル入れてレンチンしながら練り上げてく感じ。
玉子足してくとトロンとシュー生地になりました^_^
焼き上がり乾燥させたら、サクサクと言うよりサックリ?🤔
驚きでした🥰

今回久しぶりに生クリーム絞るために、カスタードは豆乳や甘こうじで気持ちヘルシーに。

皆んなで口のまわり粉砂糖付けながらかぶりつきました🤣
パイシートでパイシューではなくシュー生地にするんですね!
びっくり゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚
そんな事できるんですね!!
貰いに行きたいほどめちゃめちゃ美味しそうです!
あい から みったん
そうなの、そうなの❣️

ちゃんとシュー皮、ビックリでしょ🫢

出来映えは🔰ゆえまちまちの出来なんだけど、お味はとっても美味しかったよん。

次リベンジする時はもうちょっと💪上がればいいな〜💪✨
その時は良かったらお味見してみて〜〜🥰
早速インスタで観てきましたー♪
パイ生地使ってシュー生地を作るんですね。凄っ!!
考えてみれば入ってるものは同じですもんね😉しかし思いついた方は凄い👏👏👏

ちなみに、パイシートでシュー生地は、サクッとしてるんですか?凄く美味しそうに焼けてます👍豆乳カスタードで油断して食べ過ぎてしまいそう😆
あい から みずほ
みずほさん、こんばんは〜😊

驚きですよね〜😆

私も最初動画で、パイ生地をびよ〜んってちぎるのを見て何?何⁇ってなりましたもん。

材料が同じならばの納得ではありますが、パイと言えばあのサックサク食感なので何故にシュー生地に⁇って
気になって作ってみたくなったんです!

まさに考えた人素晴らしい👏👏✨

で、仕上がりのサクッとですが…
上手く表現出来ませんが、オーブン内乾燥させて出来たものがちゃんとサクッとシュー皮♪でしたよ。

初心者ゆえ、あの動画のようには全然上手く膨らまなかったのですが、口に入れた食感といい味も香りもシュー生地そのものでした🙌

ちょっと昔懐かしいシュー生地?
そんな感じです😆
あんまり伝わらなかったらごめんなさい🙏🙇‍♀️🥹
美しいシュークリーム♡

そして、なになに!?
パイシートでできるんですか👀!
それなら作ってみたいなぁ
あい から うさかめ
うさかめさん、こんばんは〜✨✨

そうそう、そうなんです‼︎

これ、パイシートで出来たんです😆🙌

ちゃんとシュークリーム🥰

驚きでしょー‼️

うさかめさんも是非ぜひ♡

私なんて全くの初心者🔰で、出来上がりの大きさも膨らみもマチマチで成功したとは言えないかもなんですが(笑)

でもでも、パイシート一枚あると作れるので試してみる価値ありですよ😆☝️
こんにちは!SnapDishキャンペーン事務局です。
このたびはSnapDishのキャンペーン『簡単!サクサク!パイシート』ご参加いただきありがとうございました。

厳正な審査の結果、本投稿が「nippn賞」にご当選となられましたのでご連絡差し上げます!
賞品は、SnapDishアプリ内の以下の場所にご入力いただいた宛先へ送付させていただきます。
>>>「アカウント」メニューをタップ⇒「設定」をタップ⇒「アカウントとプロフィールの編集」をタップ⇒「モニター/サンプル/賞品お届け先」内の“全項目”をご記入の上、「保存」をタップください。
「12/17日(金)正午12時」までにご入力くださいませ。
既にご記入をいただいていて、未入力項目や変更項目のない場合、そのままにしていただくだけで結構です。
以上ご連絡差し上げます。どうぞ、よろしくお願いいたします!

~注意事項~ 期限日時に宛先項目のご入力不備がある場合、賞品受取の権利が無効となります。 | お預かりする個人情報は、SnapDishを運営するヴァズ株式会社および賞品発送委託業者にて、当選者様への連絡・賞品の発送作業に関してのみ使用されます。 | 発送日時のご指定はいただけません。 | 送付先は日本国内のみに限らせていただきます。
あい から SnapdishJP
驚いております!大変光栄です🙇‍♀️

どうもありがとうございました!
あいさん♡

予感が的中🎯
きっと受賞されると思っていました。

おめでとうございます㊗️

雪大丈夫ですか?
あい から とんちん
とんちんさん、こんばんは😊

もう、ただただ驚いております😱😱😱

とんちんさんに「予感…」
そう言っていただく事も、もう恐縮で🙇‍♀️
ありがとうございます😭ウレシイデス


雪、降りましたー❄️
あぁ、始まったなぁ〜と言う感じです🥹

峠も越えて雨に変わり、雪もだいぶん溶けてくれたのでホッとしております。
でも、すぐにまたクリスマス寒波が来るらしく…
酷く積もらないといいのですが😩

ご心配いただき、また、お祝いコメントもどうもありがとうございました🙏🥰
noe
あいさんすっかり年末コロナになって今頃になってすいません🙏
パイシートでシューとはすごいですね〰パイシートとはわからんかったあー‼️
今年もあいさんのお料理楽しみにしてまあす❤️
あい から noe
noeさん、こんにちは❣️

年末、大変でしたね😔
元気になられて良かったです!

私も最初、パイシートでシューが焼けるなんて本当びっくり‼️

初心者にもかかわらず無謀にもチャレンジしてみました😅
これが味も香りも食感も、しっかりとシューなんですよ〜🙌

パイ生地が余った時、シュークリーム作ってみるのも有りだと思います♪
お立ち寄りいただき、ありがとうございました🥰

今年もよろしくお願いします✨
もぐもぐ! (155)
リスナップ (45)