SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
作り方からぜひ見てみて下さい。
地域性もいろいろあっておもしろいです。
我が家の具材を並べてみました。
こまめに海藻類を摂るようにしてます。
みじん切りして天日干しした、余った葉物もよく使います。
★一番下段右から:
・天日乾燥させたねぎ(冷凍保存)
・千切りゴボウ&半月切りゴボウをさっとゆでたもの
(きんぴら作る時にサブで作って冷凍)
・油揚げをトースターチンしてから千切り→冷凍保存
★二段目右から
・干し菊(青森で入手)
・乾燥わかめ
・乾燥しじみ(青森で入手)
・京都の乾燥ゆば(賞味期限聞かないで)
・京都の乾燥ぶぶあられ(同上)
★上段右から
・大根の葉みじん切りを天日干しして冷凍保存
・ぶぶあられ(多すぎでしょ、他にどう使おうか)
・イオンの冷凍ねぎ
・千切り生姜の冷凍保存
・チラ見えが冷凍のお肉
この他、茗荷、豆腐、わかめ、乾燥の麩
根菜類(大根、人参、レンコン)
キノコ類(えのき、しめじ、なめこ)
芋やかぼちゃはあまり入れないなぁ。
皆さんは何を入れてます?
#お味噌汁
我が家は小松菜、きのこ、あぶらあげの三種の神器を切って冷凍するだけ笑
あ、青ネギも大量に小口切りしてジップロックね
これらを適当に鍋にざらざら入れて最後に豆腐をぶち込むだけです
天日干し野菜(○-∀・)bいいね!
たくさん~♥️
ワタシは何でも入れちゃうかも‼️
わが家で人気の野菜は玉ねぎ、キャベツ、なめこ、だいこんかな~(笑)
組み合わせが無限で、おいしいいね、味噌汁~♥️
ワタシはほうれん草としいたけ、里芋の味噌汁が好きです😃💗