• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2015/07/20
  • 1,928

梅シロップ白玉♡

レシピ
作り方
1
ブラックタピオカは、たっぷりの沸騰したお湯で、1時間くらい茹でて、冷水にさらし、ザルにあげます。ほんのりタピオカが甘い方が良い方は、ここでシロップに浸すと、より美味しいです。私は、オリゴ糖シロップを大さじ1くらいかけて浸しました。
2
白玉は、耳たぶくらいの柔らかさになるまで、水を加えてこね、たっぷりの沸騰したお湯で茹で、浮き上がってきたら、さらに2分くらい茹でて、冷水にとり、氷水で締めます。
3
梅シロップは、お好みの味に、水か炭酸水でうすめます。
4
後は、好みに盛り付けて、サッパリ美味しくて、疲れが取れますー(o^^o)
みんなの投稿 (1)
毎日、暑い日が続きますねー(^▽^;)

今年は梅シロップを作りました。
実は、3月のライオンの大ファンで、
作品の中に出てくる、梅シロップ白玉が食べたくて作ったのですが、


北海道出身の私にとって、梅シロップは、北海道は作ってる人とか、あまり聞いたことがなく、ネットで調べて作りました。


梅シロップ、本当にサッパリと美味しくて、
水や炭酸水で割って飲むだけでも、
夏の疲れが取れる美味しさと言うかー♡
毎年作ろうとココロに決めました!

やっぱり、3月のライオン通り、ブラックタピオカは欠かせないので、しっかり茹でて、
チョッピリフルーツを加えて、私らしく、
サッパリ、夏らしく、美味しくて、幸せな一品ですー(〃∇〃) #低カロリー・ヘルシー #あつ~い日に食べたい!ひんやりスイーツネタ #おかし・デザート