• お気に入り
  • 115もぐもぐ!
  • 5リスナップ
レシピ
材料・調味料 (2人分)
鷄もも肉
400g
糀甘酒
大さじ1
しょうゆ
小さじ1
味噌
大さじ2
糀甘酒
大さじ4
てんさい糖
大さじ1
梅干し(赤紫蘇入り)
紫蘇込みで10g
白ごま
小さじ1
ご飯
2人分
半熟茹でたまご
1個
いんげん(茹で)
数本
大葉
2枚
作り方
1
鷄肉は◇を揉み込んで10〜30分置き、蓋付きのオーブン用容器に入れて約15分焼く。
2
☆は混ぜてレンジで沸騰するまで温め、梅干しを細かく叩いて混ぜる。
3
器にご飯を盛り、大葉を敷いて鷄肉を切ってのせ、☆味噌ダレをかけて白ごまをふる。
いんげんと半熟たまごを添える。
ポイント

蓋付きオーブン用容器の代わりに、グラタン皿にアルミホイルで覆う方法でもできます♪

みんなの投稿 (1)
鷄肉は甘酒としょうゆで下味をして蒸し焼き。
味噌ダレはみりんの代わりに甘酒を使いました〜
梅干し入りでさっぱり!

#鷄丼 #丼 #チキン丼 #味噌だれ丼 #鷄味噌丼
#鷄照り焼き #照り焼きチキン #味噌ダレ #味噌だれ #梅味噌
#鷄もも肉 #味噌 #梅干し
#糀甘酒 #甘酒 #マルコメ #ギルトフリー #ギルトフリー料理
#甘酒チキン #甘酒味噌
もぐもぐ! (115)
リスナップ (5)