• お気に入り
  • 13もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2013/08/04
  • 2,603

真イワシの大葉梅味噌パン粉焼き

レシピ
材料・調味料 (2 人分)
真イワシ(開いたもの)
4尾
適量
味噌
大さじ1
1個
おろし生姜(チューブ可)
小さじ1/2
みりん
小さじ1
パン粉
大さじ4
オリーブオイル
適量
大葉
4枚
作り方
1
イワシは臭みとりの為、酒をふりかけておく。(10分くらい)
梅干しは種を除き、たたいておく。
2
★の味噌だれを合わせておく。
パン粉にも、オリーブオイルをなじませておく。
3
キッチンペーパーでイワシの水分をしっかり拭き取り、クッキングシートをひいた天板の上にイワシを並べる。
4
2⃣で合わせておいた味噌だれ塗る。
大葉を乗せ、パン粉をふりかけ、軽く手で抑える。
5
200℃に予熱したオーブンで、15〜20分焼いたら出来上がり。
ポイント

大葉を乗せることで、サッパリいただけます。
梅干しは粗くたたき、梅の食感を残すのもおいしい。

みんなの投稿 (1)
真イワシ、4尾で¥120でGET(b'3`*)
和風味のパン粉焼きでサッパリと。
もぐもぐ! (13)