• お気に入り
  • 180もぐもぐ!
  • 16リスナップ
手料理
  • 2020/07/08
  • 3,042

ローズマリーチキンと舞茸、キャベツのペペロンチーノ🍝

レシピ
作り方
1
鶏もも肉にあら塩を多めに振りよく揉んでから水分が出るまで置いてから、水洗いをして、水分を拭き取っておきます。
2
フライパンにエキストラバージンオリーブオイル、鷹の爪、刻んだガーリック、ローズマリーを入れて香りが出たら鶏もも肉を入れて、オイル全体的にまとわせたら動かさないで全面を焼き付けながら中に火を通していきます。途中で舞茸も入れて焼きます。
3
パスタを茹ではじめ、フライパンに食べやすく切ったキャベツも入れて、全体的にピンクソルト、黒コショウで味を付けます。キャベツの硬さが残るくらいで火を止めます。
4
茹で上がる数分前に、フライパンに火を付け、ゆで汁をおたま半分くらい入れて、フライパンを揺すりながら良く馴染ませたら、パスタを入れてパスタに全体的に良く味も具材も馴染ませたら味をみて必要ならお塩コショウを追加して火を止めて出来上がりです✩.*˚
みんなの投稿 (1)
バルコニーのローズマリーを使ったチキンのペペロンチーノです॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*

ローズマリー、ガーリックの香りを高めたいのと、塩コショウのみの調理なので、
鶏肉下処理で塩もみして水分を出して、水洗いして独特な匂いは消しました。


極細パスタだし、美味しいし無限に食べられそうだした笑
もぐもぐ! (180)
リスナップ (16)