• お気に入り
  • 44もぐもぐ!
  • 3リスナップ
  • 2013/07/20
  • 2,800

菊花の塩漬け

レシピ
材料・調味料
食用菊
1パック(40輪位)
少々
大さじ3位
作り方
1
大き目のボウルに水を張って、菊の花をバラバラにする。
2
鍋に湯を沸かし、酢少々を入れ、菊を15秒、菜箸で浮いてくるのを押さえながら茹でる。
3
ザルにあげ、流水で冷やし固く絞る。
4
ボウルに絞った菊と塩を加えてまんべんなく混ぜ、重しを乗せて水が出るまでおく。(30分くらい)
5
水を捨て、固く絞り、新たに小さじ1の塩を加え保存容器に入れて冷蔵庫へ。
ポイント

・使う時は塩だしをして酢の物や吸い物に加えても美しい。
・おむすびの時はそんなに塩だししなくても大丈夫(#^.^#)

みんなの投稿 (11)
過去の写真から取りだりて来ました。

これは菊花の塩漬けを使ったおむすびの群れです(o^^o)
Morimiちゃん♡ わざわざありがとう(๑>◡<๑) ੭ੇ փႱ Ɩ ıՇ ̏ ན❤

菊花が出たらきっと作りますヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'゚☆。.::・'゚★。.::・'゚☆。ワーイ!!
morimi32 から konri
いえいえ。
保存食って長持ちするので作るの大好きなんです〜(#^.^#)

後で菊花の甘酢漬けもアップしようと思いますます。
そちらも楽しみですヽ(*^^*)ノ
関東で菊花料理って珍しいね😊
東北の祖母がお茶や天ぷらにを作ってくれたの思い出したヨ
去年作った菊花茶がまだある!
祝い事と長寿願いに飲むものです(o^^o)
morimi32 から ふうてん
例の行きつけ八百屋で押し売り?された時に作ったものです。
確かに関東ではあまり菊食べません。この時が初の食用菊体験でした。食感が面白いですよね( ´ ▽ ` )
Pchari🐹 から morimi32
この群れに紛れ込みたい~🐹
見つけたリスナップ~ヾ(≧∇≦)

10日前かとおもたーヽ(゚Д゚)ノ
morimi32 から ちびめが
110日前だったのだ〜٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
ちびめが から morimi32
作ってみるね~(*゚▽゚)ノ
morimi32 から ちびめが
やってみてー( ̄▽ ̄)
スッゲー長持ちするから〜(≧∇≦)
もぐもぐ! (44)
リスナップ (3)