• お気に入り
  • 20もぐもぐ!
  • 1リスナップ
手料理
  • 2024/10/14
  • 55

スープたっぷり手作り小籠包

みんなの投稿 (1)
#台湾料理 #中華料理 #天心 #小籠包
先日台湾に行ったので小籠包をたくさん食べたくなり家で作ってみました。
生地:大きめの餃子の皮のふちを中心にめん棒で少し伸ばす。ふちが薄いと最後に生地をキュッと閉じやすい。
スープ:味覇、ゼラチン、水(醤油入れたけど不要かも)
あん:合い挽き肉、長ネギ、にんにく、しょうが、塩、胡椒、オイスターソース、醤油、酒
針生姜:新しょうがを針状に刻んだ。新しょうががおいしかった!
タレ:お酢7:醤油3の比率。鼎泰豊によると、自分の小皿にタレを入れて針生姜を浸しておく。小籠包の上に針生姜をのせたり、タレにつけたりはお好みで。
蒸し時間:フライパンにお皿を置いて浅くお湯を沸かす。その上に小籠包のお皿を乗せて蓋をして中火で6分。
※親子で80個作ってやっとスープがこぼれずにきれいに仕上がるようになりました。
※間隔を空けて配置するのも大事!最初置けるだけ置いたら蒸したら膨らんでくっついてしまって取るときに生地が破れてしまいました。
もぐもぐ! (20)
リスナップ (1)