SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
きょうは、待ちに待ったチキンのスープカレーを作りました。
10種類以上のスパイスが入ったカレールーときちんととった出汁が決めてとなりました。
一時間煮込んで、味見したらなんと美味しくて感激しました。\(^-^)/
豆と野菜のマリネも味がしみしみ、抹茶パフェには、抹茶アイスに抹茶寒天に白玉・あんこがあれば満足度100%でした。
毎日の献立にも役立ちそうだし、同じ料理好きの方との時間は楽しいんでしょうね〜♪♪
素敵です♡
カフェみたいなところで
やっておるのかな…💖
うん10年前に教室に行った事
あるけど、何にも得ない内に
やめたんじゃった(^_^;) 笑
スパイス効いたスープカレー
婆も食べたいじょ〜V(^_^)V🎶
抹茶のデザートはわ・た・し(笑)(♡ˊ艸ˋ♡)
失礼しました~(笑)(((ヾ(。´∀`。)o♡
マリネもうまそー💕
子育て真っ最中には、私も仕事もフルだったから行けなかったけど、ようやく自分の時間が持てるようになり、月1楽しんでいます。
お料理教室行くと、いろいろ気付きが多くて、感心することが多いです。
ここは、先生のご自宅でお料理教室をやっているんです。
横浜のあざみ野の住宅街は素敵なおうちがあちらにもこちらにも。(*´∇`*)
ボンバーちゃん、咲きちゃんのスープカレー何度か作っていたから、もう美味しいのがわかるでしょ!
カレーもこれだけ手をかけて具だくさんだと目と鼻で舌で満足、全身あったまる素敵メニューでした。
そうそう、咲きちゃんを思い出すメニューですよ。
スープカレーは、話にしか聞いたことがなかったので、初めて作って頂きました。体が喜ぶ一品でした。
抹茶パフェは、スープカレーで刺激的な味のあとにはお口直しでペロっと頂きました。抹茶はみんな大好きネ~(*´∇`*)
見に来てくれてありがとうね。
スープカレーは、やっぱり美味しいはずだね♪
出汁もルーも1からだと、こんなに深い味わいになるんだね。
今回は、鶏ガラと昆布、野菜の皮もいれて出汁をとったよ。
豆のマリネも、美味しかったよ~(*´∇`*)
見に来てくれてありがとうね。
私は、短大も栄養士の勉強していたから、午前も午後も調理実習の日もあって、1日何食食べてんだろう!?と、思うくらいで、講義を聞くよりも全然楽しくて、結婚しても実母と一緒にお料理教室に行ってたの♪
母も、新しいお料理に挑戦するのが好きだから、あのときは楽しかったなあ~(*´∇`*)今は、(年齢と共に図々しくなったのか?)神経をつかうこともなく、先生の自宅で和気あいあいとして作るから、一緒に作るメンバーもお料理好きでやることが早くて、何のストレスもないのよ。
なので、作るときはガーっと一気に作って、食べる時間はひたすら喋りまくってます笑笑
若い頃は、うまく出きるか心配だったけど、今はどうにかなると思ってるから、肩の力が抜けて美味しい料理にありつけています。途中、先生がサポートしてくれたりもしてくれてるからね。
むかーし読んだ吉本ばななの
キッチン
思い出しちゃいました
台所が心底好きな女の子が逆境に立ち向かうお話
満月ーキッチン2 が特に好きだったなあ
ゆっこさんも学生時代からお料理好きだったんだね
筋金入りだね!
私ももっと頑張ってお料理するーん♡