• お気に入り
  • 131もぐもぐ!
  • 28リスナップ
参考にしたレシピ
みんなの投稿 (7)
次女が春休みゆえ寄生虫。
今年も3人で変わらぬお雛様🎎


🌸チラシ寿司
🌸お雛寿司🎎
🌸紅芯大根と金柑とハムのマリネ
🌸菜花とあさりの酢味噌和え
🌸ハマグリのお吸い物
🌸茶碗蒸し
🌸おひなケーキ
🌸酒粕のブランマンジェ

お雛寿司🎎作るか迷ったが、、
うずらの卵を買ってしまったので、無理くりスイッチ入れる( 。・ω・。)ノ 凸ポチッ
胡麻のお目目・・を刺すのが、歳追うごとに厳しくなってきた〜😑👓
ローゼルの甘酢漬けとうずらの卵でぼんぼ😆ミエルカナ


チラシ寿司の具や酒粕のブランマンジェに糀甘酒の素を使いました。

紅芯大根のマリネには、塩みかんを使いました。

今日ぐらいは、雪洞に灯りをつけましょうかね😅


#お雛様#お雛様2023#チラシ寿司#糀甘酒の素#塩みかん
noe
わーめちゃひな祭り🎎
フルコース🎎
全部食べたい😍
毎年スペシャルなひな祭り、凄いなぁ〜👏👏
本当頭が下がります🥰

無理くりでも腰を上げるところがさすがです😆👏👏
胡麻のお目目もバッチリ〜〜👌✨
yucca@ から noe
noeちゃん😃
毎年変わらないけど😅
次女が寄生虫ゆえ🏠

実は、酢飯がちと柔らかくなってしまったの😭
yucca@ から あい
あいさん😃おはようございます〜

作るもの、毎年一緒だから💦

お雛寿司🎎も、だァ〜れも喜ばんけど、、😅
何となくうずらの卵買っちゃったので(´>∀<`)ゝ
よっこいしょ!で腰上げました😆

お雛寿司食べる時、首チョンパで、ちょっと罪悪感✋😅
思わず、ゆかちゃんちのお雛様だ〜って投稿だわ🥰毎年素敵な桃の節句だわ☺️
女の子の2人のゆかちゃんちにとってはきっと子どもらが小さい頃からの一大イベントだったろうしね☺️やっぱり引き続きお祝いしなきゃってなるよねー。

我が家も女子が1人居るので、お雛様のお祝いはしてきたけど、お雛様はもう毎年は出してないわ😅💦
昨年は何となく、15歳の節目の歳だしと娘と張り切って出したんだけど、今年は去年出したし、cocoa🐈‍⬛も要るしねーと出さずじまい😅

娘がお雛さん、毎年出さないと早死にするんじゃ…😰と、謎の迷信をぶつぶつ言ってましたが…
ママのお雛様なんか、ネズミさんに頭を齧られてたよ🥶でも元気にまだ生きてるし!とやり過ごした😂

やっぱり毎年出してやるのが一番なんだけどね😅
お雛様もだけど、息子の大将人形も随分出してない😣
今年の5月で息子も成人なんで、10年以上出してない大将人形、今年ぐらいは出してみようかな😄
yucca@ から sakurako
さくらこちゃん😃こんにちは〜

お雛様🎎も今年はどうしようかなぁ…🤔💭って、考えるようになるよね😅

次女が、帰省するというし、、毎年変わらぬお雛様🎎になりました😆
お雛寿司🎎も、だァ〜れも喜ばんけど、お雛様にお供えするものにもなってるから、作ったよ😂
胡麻刺すのが厳しくなってきたぁ〜🤣

実家は、姪と私のもの(お人形だけ)、出してくださるんだけど、今年は、姪のは出さなかったとか、、去年、母が姪のお雛様触っちゃって、大変だったみたい💦
大姪じゃなく、母がお人形遊びしちゃったみたいで😱
私のだったら、どんな風にでもしてもらえばいいけどね😅

その母も、ついに施設に入所する運びになりそうで、、
認知症もかなり進み、徘徊もはじまり、事故や事件になっても怖いからね。何より傍にいる人が大変😣
ついにこの日が、とちょっと切のうございます( •̥-•̥ )

さくらこちゃん家は、五月人形もあるもんね〜

きっと立派なのなんだろうね✨
今年は、ぜひ出してあげてね😊
もぐもぐ! (131)
リスナップ (28)