• お気に入り
  • 112もぐもぐ!
  • 2リスナップ
レシピ
作り方
1
クッキー生地を麺棒で薄く四角く伸ばして、四方の不揃いな部分を切りキレイな四角形にして、細く棒状に切っていく。
切った生地を重ならないように並べ、180℃に熱したオーブンで15分焼く。
2
生地を冷ましている間に、ホワイトチョコを湯煎にかけて溶かし、きな粉・豆乳少々を加え混ぜ合わせる。
1の棒生地の上半分にスプーンで溶かしたきなこチョコをコーティングする。
3
コーティングしたサッキーを、餅網を少し深みのある大皿に乗せたものの網目にさし込み、チョコを固まらせる。
少し固まりきれていないところで、仕上げのきなこシュガーを振りかける。
ポイント

生地からきちんと手作りしたい時は、『クッキングパパ』のチョコサッキーのレシピをご覧下さい。私が持っているのは『クッキングパパの週末のレシピ201』ですが、他のクッキングパパレシピ集にも掲載されているみたいです。

みんなの投稿 (5)
この間、娘と作ったココアクッキーの残り生地を冷凍していたので、再活用してみました♪
漫画『クッキングパパ』のレシピ集に、「チョコサッキー」というポッキーに似たお菓子が載っていたのを思い出して、少しアレンジしてみました♬
それにしても…、我ながら「太っ!!!!」
まぁ、ポッキーはまとめて数本イッちゃうタイプなので…手間は省ける(笑)!?
(〃艸〃)
美味しそうですね〜✨
美味しそう~(*^^*)逆にこのくらいの太さがあると食べごたえありそう♪かりんとうみたく(笑)
真希 から 志野
志野さん☆
ありがとうございます♪
棒の部分がクッキー生地で太さも充分なので、商品名で言うと『ポッキー』というより『フラン』に近い感じでしょうかね☆
甘さも控えめで、きなこ党の娘にも気に入ってもらえました(笑)♡

リスナップに沢山のモグモグまでありがとうございます!
いつかは…と思っていたので、この機会にフォローさせて下さい。よろしくお願いします!( ´ ▽ ` )ノ
真希 から トミーサク
確かに、ポッキーはチマチマ食べていられないと思ってまとめ食べ(?)してたので、これは一本一本しっかり味わえます(笑)♪
かりん糖も一度手作りしてみたいな〜と思ってます!大好きなので(笑)☆(〃∇〃)
もぐもぐ! (112)
リスナップ (2)