SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
「ぱれっと 」8種の沖縄産 ジャーガル ちぐさ(ピーマン)を使って。
まめころさんの一品から作りました。
これは絶品おつまみでした。
大振りな ジャーガル ちぐさというお名前の沖縄産ピーマン。
魚焼きグリルで丸焼きして
にんにく醤油をかけただけなのに!
この美味しさ💓
ピーマンはトロットロになってて種までいただきました。
にんにく醤油が本当にぴったりでした。
甘くて肉厚で、種のまわりは少し
ピリッとしたお味もして。
こんな食べ方があったんだなぁ(人*´∀`)
美味しかった…
まめころさん、美味しかったです✨
らでぃっしゅぼーや様
snapdish様
ありがとうございました(*^-^)
#らでぃっしゅぼーや#ぱれっと8種
#ジャーガルちぐさ#にんにく醤油
おぉーーー!
この位焼くと美味しさ増し増しですね😆
私はトロトロ手前で食べちゃったから(笑)
素材がいいと、ほんとシンプルな調理が一番ですね😋😋😋
肉厚ちぐさ、ではなかったのですが、
ジャーガルちぐさ美味しかったです💓
これから時々この調理法でピーマンを食べたいです✨夫も凄く気に入って。
ありがとうございました🍀😌🍀
焼いたピーマン
こどもの頃我が家の「ねぎま」はピーマンが鳥の間に挟んでありました。
思わず思い出してしまいました🎵
珍しい!
ピーマンが間に挟まっていたんですね!
珍しいけど美味しそう(*^-^)
その焼き鳥を食べていたらピーマンの嫌いな子供が減りそうですね😌✨
ピーマンが苦手な弟も、残さず食べていました。
私はピーマンばかり食べていました(笑)
これまた珍しい!
子供が鶏肉よりピーマン(笑)
焼いたピーマン美味しいですもんね✨
グッドアイデアですね、我が家でも真似してみよう。知恵をまたひとついただきました👍