• お気に入り
  • 271もぐもぐ!
  • 50リスナップ
手料理
  • 2019/11/29
  • 3,369

1000投稿達成おめでとう🎊ナナさんの料理 手羽元の塩ニンニクグリル 手羽先グリルと肉じゃがでお疲れ様

参考にしたレシピ
みんなの投稿 (19)
先日1000投稿達成されたナナさんのレシピです。

シンプルが1番、ガーリックを効かせた手羽元のグリルを手羽先に変更させていただきました。

ナナさんのお料理、シンプル〜地味なものが多いです(ごめん🙏)
今流行りの映えは狙っていません。

彼女が目指す料理は療養中のお母さんに食べてもらえる料理。

管理栄養士で調理師の資格もある彼女は
消化の良いもの
食べやすいもの
落ちがちな食欲を増進させるもの
栄養が摂れるものをと考えて作っています。
高い見識がありながらも、謙虚、美辞麗句で飾り付けたコメントなんてできない、まっすぐな彼女が私は好きです。
これからも温かいレシピを楽しみにしています。
#晩ご飯 #焼き鳥 #煮物 #シンプルが1番
きゅ~‼️マダム、ありがとうございます❣️

ちょっと褒めすぎで来ずらかったです(笑)

私の料理は、確かに地味ですが、ストレートに言われてあたふた😥

でも、嬉しいつくフォトありがとうございます(^^)✨

1000投稿もマダムの心遣いが、効いています。
もちろん他の皆さんのおかげでもあります🎵

これからもよろしくお願い(*-ω人)します💕
とんちん から ナナ
ナナさん、改めて1000投稿達成おめでとうございます㊗️🎊

もし気に障ったらごめん🙏地味〜〜謝る。

これからも直球勝負でいきましょう!ナナさんらしく。

今日も来てくれてありがとうございます😊
とんちんさんおはようございます♡

手羽先グリルに肉じゃが!
朝から飲みたくなる写真が
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
我慢してコーヒー(笑)

素敵なお祝い投稿♡
ナナさんが喜んでくれて嬉しいですね
(*´ω`*)
こんな感じです綺麗に焼けたら良いな〜😻って見つめちゃいました😂
毎日の食事、季節を取り込んだシンプル料理が長続きの秘訣と思います、
私は今手羽先料理にはまっています、
参考にさせてもらいます
みきちゃん♪ またまたおはです♪〜

ナナさんのお料理〜良いよね。

シンプル イズ ベスト‼️
なんのてらいもない人柄が出るね。

今胃カメラ検査から帰ってきました。
鼻から牛乳〜♪ではなく鼻から胃カメラ〜♪

口からの時はマーライオンになって苦しかったけど、鼻からは楽でした。

口の時より行程が多くて時間はかかるけど。

みきちゃんは辛かったとか?鼻の穴が小さいからかなぁ?

私全然平気〜〜トンネル💦
とんちん から からあげビール
からちゃん♪ おはよう😃

まさに飲むための献立!
我慢して〜コーヒー☕️笑笑

手羽先の皮がパリパリで中はジューシー!ニンニクの香りが美味しかったよ!

来てくれてありがとうございます😊
ナナさん ちょっと照れてましたね♪
とんちん から アライさん
アライさん♪おはようございます😃

パリッとした皮がめっちゃ美味しかったです!
冷めないうちに召し上がれ!
とんちん から yoneばーば
またまた おはようございます😃

毎日の食事、シンプルで素朴なものが美味しいなぁって思える歳になりました。

鶏肉料理はバリエーションも豊富で良いですよね。

来てくださってありがとうございます😊
とんちん✨
U,,・ω・)ノ:*:.+:.コンニチワ.:.+.:*:

ん〜…🤔
やっぱり、お料理って人柄が出るのかな?
とんちんのお料理は、いつも食べてくれる相手だったり、お祝いする相手への愛情を感じるな〜ぁ😊💕

ななさんのお料理も、お母様を思っての優しいお料理✨

🥺なんて素敵な人達なんだ〜ぁ😭(感動中)
とんちん から ミッチ☆ママ
ミッチ〜❣️
愛を感じてくれますか💓💖💖
ナナさんのお料理は、彼女コメントには言わないけど栄養学の知識に基づいて作っているらしい。

そんなところも奥ゆかしい。

ミッチ〜〜のお料理も愛がいっぱいのご飯だよ!

ひとりのお昼ご飯も大事!
自分を大切にできない人には人にも尽くせないものね。

素敵なコメント📝ありがとうございます😊
おつかれさまですー!

手羽先に肉じゃが
シンプルが1番(*´∀`*)アハン♡
←凝ったのが作れん人の
うたい文句でもある笑

うまそー♡

今日もおつかれさまです!!
カンパーイヽ(○´3`)ノ
私もナナさんのお料理好き~
これ、どちらも美味しそう😋
どっちも食べたい❗食べたい😋
とんちん から まりお
こんばんは〜〜。お疲れ様です。

まるで夜書いたラブレター💌のように熱烈すぎて〜引く〜〜ナナさんかわいそう💦

しかし、ガーリックの風味の手羽先は旨しでした。

塩味の手羽先に甘めの肉じゃが。
鉄板の家庭料理で乾杯🍻

今日は胃カメラしてきました。

今までは会社の健保で無料の人間ドック(会社負担ギリギリの病院選んで🏥電車で30分🚃遠かった)

今年からは市の負担で(自己負担1500円)胃カメラできた。
それも口からは喘ぎまくってマーライオン🦁の苦しさが逃れるために。

鼻から牛乳〜〜♪でなくて
鼻から胃カメラ〜〜♪

麻酔やら鼻腔拡張やらで時間かかるけど全然苦しくない🙆‍♀️

胃潰瘍治りかけあります。〜でした〜2ヶ月前苦しんだのはこれか?

競走馬みたいな名前の薬💊飲み続けることが完治への道。

薬の名前〜〜タケキャップと覚えていたら→タケキャブです、と先生笑う。

この街 競馬場近いのです!
有馬記念〜〜見においで!
noe
ナナさんのお祝い🥂
あはは、そうなんですよね〰ナナさん憧れの管理栄養士です🤩
とんちん から みったん
みったん〜〜!
ここにもいたナナさんのファン❣️
飾り気のない人柄、そのままのレシピです!

来てくれてありがとう😊
とんちん から noe
こちらも覗いてくれてありがとう😊

そうです!
だからといって
専門知識を押し付けない〜〜そんなところも魅力だよね。
おひさです。
お加減良くなりましたか?

ナナちゃんのところにめるぼちゃんのコメント📝見ると嬉しかったよ👀

地味だけど奥が深い〜ナナレシピ。
ど根性スープなんて真骨頂だよね。

そうそう、明太子ドーン!あったね♪

看病してるから、忙しいはず。
自分の健康も大事だもんね、たまにはそれもありだよ!

来てくれてありがとう😊
もぐもぐ! (271)
リスナップ (50)